//=time() ?>
ぽこさーん、描けました~💖💕
すみません💦キラキラ成分は皆無です💦あわわ💦
無印でワタルと生身で対決した時に崖の前でワタルを睨み付けてるシーンのイメージで✨
ここ最高にカッコいいのです‼️
@ky1qz48am https://t.co/Fa7rAmsJ61
▶吉澤ステーブルとは
ゴールドシップ、タニノギムレット、ワンダーアキュート等(ウマ娘になった子以外で最近の活躍馬だとジャックドール等)…数多くの名馬たちがデビューする前に調教を積んだ育成牧場
(ウマ娘ファン向けに娘フィルターを入れたイメージファンアートをば) https://t.co/8EH2RRDQq6
サフランとイヌサフラン(フランくんのイメージフラワー)は別物と聞いて、洎夫藍から狗洎夫藍にかえました。
犬でも戌でもなく狗って字を使うのがなんとも厨ニズム
『くらのかみ』(講談社)
著: 小野不由美先生
装幀: 坂野公一様
装画:つっく
単行本とイメージを一新したイラストにしたいとオーダーをいただき、物語に添いながら、不穏でどこか懐かしさを感じるような装画にしました。
坂野公一さんに素敵な装幀にしていただきました。発売中です。 #くらのかみ
到着したらもっと楽しい『推し香水』
~噂には聞いていたけどホントにヤバかった編~
ネガティブっぽいイメージまで汲み取って貰えて凄い!
#推し香水 #Scently買ってみた #PR
https://t.co/XRLPBUxelD
@GUM_byon
ガムさん大変お待たせしました!!!!!めっちゃでんきタイプみたいだったので頭に草生やさせていただきました🌱分かりにくと思うけどあぐらかいて風船ガム膨らませてます。こだわりはゆるジャケットに厚底です!多分黄色のイメージが強いのは次男のせい……💛
マーブルデザイン様(@marblue_design)にサークルロゴ制作をして頂きました!作風やロゴに込めたい思い等を元に旅館の一室を覗き見ているようなイメージで作って頂いたのですが、このロゴだけで様々なストーリー解釈ができますよね…!今後の本で使わせてもらうのが楽しみ!ありがとうございました🥰
今回 #真夏の蜃気楼展 に出している「海魔」は人魚の死骸。
タイムリーに死体をイメージする醤油皿の件でTLがざわざわしていたが、個人的には死をテーマにした作品も好む。
道端や水面に死骸があれば、目を背けたくなる一方でじっと観察したい。これから自分も迎える死について興味がとてもある。