画質 高画質

ラクドスバーン(スタンダード) バーンは息切れをどうにかしたくてこの形に、クリーチャーで殴ってETBで焼く、剣呑な交渉ってカードのことをすっかり忘れていて陰惨な生類とか入れてたのはナイショ(生類も決まれば結構強かったけどね…)

0 1

今日の落書きクリーチャー。
モチーフはウサギです🐇

2 18

もう結構前の話だけどMTGでもクリーチャーが合体するようになったと聞き、「遊戯王かよ…」と少々ガッカリしない事もなかったんですが、1枚目と2枚目が合体して3枚目になると知り「やっぱり変わらないなあ」とホッとしましたね

363 604

クリーチャーとかキメラとかそんな感じの何かです。ホラー系の創作に使います。名前は『医院長センセー』で昼間は人間です(たぶん)
異界と現実との境界が曖昧な土地で病院という名の人体実験やって患者さんを 化物 にしてかわいがってます。ホラーゲーム創りたいね(つくらない)

0 4

Savage Ogre
カードタイプ:オーガ
属性:ストレングス
レアリティ:コモン
コスト:7
効果:召喚時、このターンだけクリーチャー1体にAtk5。

0 2

ラクガキクリーチャー

3 13

能面仏像系クリーチャーばっかり描いてるマン

0 1

すごいクリーチャーみたいなクリーチャーで大好きです……
すみませんあまりに好みだったので描いてしまったんですけど本物の存在感には及びませんでした…
手袋買って作ってみます💪!

5 21

最新セットでエルフとスライムが融合したクリーチャーが出てきてアメリカ人の性癖が増々わからなくなった

3 5

白1マナ のクリーチャーと聞くと真っ先に勇丸を思い出す。

1 3

バイオハザードのクリーチャーどれもセンスありまくりで好き。教えてくれて有難い

0 0

えっ・・・!?今なら人食いバレリーナちゃんを筆頭とした色々なクリーチャー達が大暴れするホラー映画CABINがネットフリックスで見られちゃうんですか!?ヤッター!!!!!

98 179

「暗黒神伝承 武神」。
どうも、ネットにも殆ど情報が無いので、興味を持った方の為にファンの視点で紹介を。
ざっくり言うと、和物で怪奇物で巨大ヒーロー物です。(1巻目1990年作品)
とにかく大張さんデザイン&作画のクリーチャーがカッコ良い!

155 338

「Devil's Slave」のボスクリーチャー:Nade のインゲームモデルでのアートです。


9 38

Skyborn Dragon
カードタイプ:ドラゴン
属性:ストレングス
レアリティ:レア
コスト:6
効果:召喚時、敵クリーチャー一体と戦う。

0 4

とんでもクリーチャーを生み出してしまった

3 12

クリーチャー女子高生がお兄さんの胃の内容物を食べているだけ

14 78

それでも鳥型クリーチャーは好き笑

0 1

パッチリおめめと大きなお口がチャームポイントのクリーチャーが完成しました!

今まで大きな影響を受けた2つのゲームからデザインアイディアをもらってます!

2 7