//=time() ?>
⑤背景とかグラデーションとか入れる
⑥色トレス(線画を細く見せる効果)と気になる部分の修正
⑦なんかとりあえず光
⑧青系のフィルターで寒い空気と白い息、あと文字
@03s04ru 中の人が、暖色系が得意だったりします!
あとグラデ滅茶苦茶使ってる🤔❓
線は、滅茶苦茶時間かけてます(線画に3時間ざらにある)
レイヤー数は、正人で60位 最高300
加工はクリスタ、グラデーションマップ乱用+仕上げにぼかし+比較(暗)で線画の質感ガラッと変わる👋
(真面目に答える)
・グラデーション
正直クソ派手な色を塗っていますというだけ 通常レイヤー不透明度80~くらい 髪の内側? 裏側? には何色を置いてもいいと思っている 毛先もやったりする 髪色との調和より本人のイメージカラー優先している気がする 大体ハイライトの色合わせてバランスとる
@kaya____syumi 花椰ちゃんのネップリ初めてやれたから、なんか嬉しくて二枚ずつ欲しかったのよ〜💖一気に刷れるかなーと思ったら出来た😏👍✨めちゃくちゃ繊細な色使いだけど、ちゃんと印刷に出てる!!
この首元の落ち影とか頬の赤み、髪のグラデーションとか感動!見てくれー!!凄いの!
#新しいプロフィール画像
毛先のグラデーション頑張ったよ(*^^*)
洋服の緑の光沢感とレースのグレーが相性良きなのだ。
なんか僕のアイコンどんどん進化してる?
うかさん( @uka_vfotograf )こっそり描かせていただきました🤭✨ 美青年…!☺️✨描くの緊張しました…美しさ描ききれない…!うかさんのビジュアル、微細なグラデーションや色味が好みです。お洋服、ベスト…ずるいですよね…😌 いつもありがとうございます!😊🌸
#うか絵巻
【オーバーレイの応用】
ポイント
グラデーション加工で
色合い・コントラストアップ!
全体のベースカラーに
近い色を二色乗せ
グラデーションぽく
乗せると、色鮮やかに加工できます🍀✨
講座リクエスト募集中
https://t.co/JByCu11skm…
線と塗りで輝度を分けるテスト!
【線を濃く&塗りを明るく(↑)】
繊細&平面的な感じ!
固有色を伝えるより、綺麗な色を伝えるのが向いてそう。
グラデーションも映えるね!
【線と塗りの輝度を近くする(↓)】
自然な印象!馴染む!
固有色が見やすくなるので、健康的な色が出しやすくて好き。
@ninomaeakane いつも線画である程度描き込んじゃうから塗り素人っぷりが発揮されてるけど気にしない方向で←
①ベース塗り
②大まかにグラデーション塗り
③消しゴムと細ペンでメリハリ
④乗算で1段暗い影
歴代の代理をつくってみたんだけど…グラデーションが無いのは辛…
繭ちゃん(マユ)邪夢ちゃん(ジャム)
來夢ちゃん(ラムネ)
で…現在夏牟羅。
來夢からバツ印つけるようになったんだっけ…
初代繭から俺を見ると…めっさ変わってる…。
別にいいや…
#みんなの塗りトップ3が知りたい
🌼1「Priere」270×410㎜楕円
空のグラデーション
🎆2「宵の華」315×225㎜
黒色を使わずに描いた夜空
🍞3「いつもの」350×460㎜
背景の面積が広かった
#色鉛筆画 編です✏️
乗り遅れましたが、最近絵をツイート出来てなかったので🙆