画質 高画質

おはがう様でごじゃいます🦁
遅刻した!!と思って目を覚ましたら6時前だった、勘違いらいおんですニーン

辺り見渡すとみんな長袖着てるのだー!そういう季節なんだなぁと思いましたまる(・∀・)

今日も無理せず頑張ろね🥬



1 9

なんとPHAGYさんから返礼品をいただいてしまいました😱

好きで作っただけなのにありがとうございます🙇‍♂️
しかもver.zizy、嬉しすぎる😭

早速返礼品返しを…と思いましたがキリがないので一旦ストップします🚫

ありがとうございました🫡

https://t.co/LkmZuEIiCC

0 7

おはよ!
寒くて寒くてそろそろ上着引っ張り出してこなきゃダメかなって思いました…
体調崩したりしてる人を結構みるのでみんなも気をつけましょう🤘

0 38

「慟哭の山」(7版)
KP:まつりさん
PL:きらりんごさん(阿羅々木 環)
 :そうや(桐野江 朧)
ウオ――!生きてます!両者生還です!よかった!!何度かもうだめかと思いましたが生きてます!えらい!!優しく見守ってくれたまつりさんKPと一緒に走ってくれたきらりんごさん本当にありがとうございます!🥳🎶

0 2

コンセプトに沿ったAIでの画像生成
とっても楽しかったです!
promptの微調整や追加の試行錯誤も
れっきとした創作活動だなぁと思いました


https://t.co/PHD4wH0aGi

3 13

おつしのでしたー
今日は初見さんもいっぱいきて楽しかった!🎮⛩

初見さんがめちゃくちゃ前から居たと錯覚するほどのフレンドリーさがうちの売りだと思いました!

この空気が気に入ったら是非また今度も遊びに来てください!😊✨ 

0 9

ポロポロ泣いて可愛いと思いました

1 32

ブラシの木。こういうボトル洗うブラシあるあるーってなりますね。ブラシの所以である真っ赤なもさもさ(白いのもある)は花弁ではなく雄しべ。左の枝は実なのかと思いましたが、ざっと調べた感じでは蕾のようです。

1 4

PRコンテスト楽しかったです❤️

今まで応募への参加ってあまりしたことなかったので刺激にもなりました✨

前澤さんの「課題が浮き彫りに」「反省点を活かす」って言葉、何だか気遣いを感じ、素敵な人だなって思いました‼️

【🖌】感謝していただきます🙏

1 22

三日目!全員生還でシナリオクリアです!
いやーー!!楽しかった!フォロワーのオリシからしか吸えない栄養素があります。雪照でいって良かったな、って思いました。とりあえず皆でマックで朝マックを食べよう!あとキラキラクソ野郎の文字の暴力で色々飛びましたよね。皆さんありがとうございました

2 2

◆交流先さま方々の… YU-NO のお話の後に、ご自分の葬儀で井上喜久子さんのお歌を延々と流して欲しいと奥さま(アンジェ界隈なんですね)に差し上げたら奥さまも葬儀でアンジェの〜というお話を下さったお兄さん、奥さまとお話がしたいと思いました。(終活?のお話は貴重よね…としか……
|。ÒㅅÓ)🍵

0 1

そうですねー😏
まぁこちらはジェシカ様なので相応のものがあるのでしょう…

直近だとポリアルちゃんも凄いと思いました(こなみ)🤤

0 2

お題箱なのであまりゴリゴリに力(手)を入れすぎるのも他との差が…と思いましたがやりたかったので結局お顔その他修正しました
afterの方が絶対かわいい(自画自賛)
今月は今月描いた絵を晒そうタグできるぞ!!

1 3

新ジムリウタちゃんとしか言われてなくて面白すぎる俺は水星の魔女のチュチュみたいな頭だなと思いました

0 4

Strigon team

🍀<<魔術師のエンブレム!>>
シャムロックって目が良いんだな…って初見思いました

91 262


気持ちの整理がついたので…
最っ高ですっっっっ!!!清楚な服装が多かったので、今回はすごくファンクな感じでとても新鮮で心臓ぶち抜かれました!!!
ベリショとウルフは聞いとらんのよ…😩
ファンクだけど、どこか上品さがあって流石だなと思いました。
ありがとうございました!

0 10

ヤマトはルフィの夢の果てをエースから聞いた時に笑わずに涙を流した
こういう所ほんと推せるし、外見だけじゃなくて中身もできてる
誰かの夢がどんなに馬鹿げてる事でも笑わずに聞ける人って少ない気がする
やっぱりヤマトしか勝たん!
と思いました笑
 

9 118

時折あからさまに剣呑な表情をして欲しいなーと思いました

12 42

12.オカヤイヅミ(漫画家・イラストレーター)

「私、写真撮る時にピースしたことないんですよ。(中略)一度、みんなと同じようにおどけてみたら、すごいすべったことがあって。自分の中で、ですけど。もうおどけまいと思いました」時々思い出す些細で愛おしいエピソードが連なったインタビューです

1 18

AIくんが描いてくれないので、やはり自分で描くより他に無いのだと思いました。

0 9