//=time() ?>
というわけでかぼぷりさん家のぷーちゃんに民族衣装と青カラコンを着用していただき拝借。ありがとうございますまだ描き足らないです
自分が描いて美人なんだから相当美人。さすがキレ
#世界史創作企画 6/18 お題「近世」
遅刻すみません スラウ"民族の団結を訴える汎スラウ"主義が提唱された時代ということで、スラウ"民族の守護神スラウ"ィアさんと汎スラウ"主義の旗です
#pixivAPOLLO (https://t.co/699dFNNn5F)
今回のAPOLLOもたくさんジャケットイラストでお世話になった方々が参加されてますのでぜひぜひ!(主に 民族音楽/イージーリスニング/クラシック)
グラウコスの壺絵を発見しまして、リュキア民族衣装を着こなすお洒落イケメンということが判明しました。そんでディオメデスとグラウコスの友情の武具交換シーン。もうちょい会うのが早ければ仲良くなれたかもなー。
あえて民族衣装をまとわせ人物画を描いた19世紀フランスの画家コロー。
風景画を描くときも民族衣装を着た人物を画面に入れ、
時代劇の一場面のような絵を描いた。
母国の文化を大切に思い、現代人が自分たちのルーツを忘れないように努力した。
折角なので参加してみようかなと。
人外や民族、ファンタジーを主に色々な表現を楽しみつつ落書きしてます。
宜しくお願い致します(*´-`)
#梅雨の創作クラスタフォロー祭
#絵描きさんと繋がりたい
@Keta_Yabe カンクン娘の服は「アオザイ」という軽く下着が透けるベトナムの民族服なんですよ♪
先ほど元の絵見たら透明度が0%と全く透けさせてなかったです(苦笑)
実際はこんな感じ( ̄ω ̄)