画質 高画質

ご近所から歓声や拍手が聴こえてきます。
オリンピック競技を観てらっしゃるのでしょう。
さて、オリンピックといえばメダル、メダルといえばエンブレム。
例の馬のエンブレムが上手くない状況でして…いや洒落ではなく。
もしかすると、馬を全立体にしたのが間違いだった、かもしれません。

1 22

プラモジェネ、体型めぐるちゃなので髪パーツさえどうにかできればめぐるちゃ立体物にしたいところある

0 4

立体感とか可能な限り無視して描きたい。ペタっとした塗り好きなんだけど上手くいかんのよなあ…。

0 4

🌸⟬ 固定 ⟭🌸
⋆.*⃝̥◌̥みんなに癒しと元気を与える

˙˚ʚ 天使voice 桜々子ɞ˚˙

隣にいるように感じる立体音響𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍

🎙 𝕀ℝ𝕀𝔸𝕄→ https://t.co/BzY9tDidFI

📱 𝕃𝕀ℕ𝔼→https://t.co/uPuGl8QQQk

🎁 𝔸𝕞𝕒𝕫𝕠𝕟→ https://t.co/gk6GkjWNOZ

1 4

デザイナーのMAYOが、
薄手立体マスクをインドアサバゲーで使ってみました!

お客様の声から生まれたサバゲーのハードマスクの下にもつけやすい薄手マスク!😷

薄手マスクとハードマスク重ねてインドアフィールドでサバゲーしてみましたが、とっても呼吸しやすかったです👍🏿

https://t.co/BwqxOb1Ymj

12 91

だいぶ「マッシブ」な路線になった近年の美樹本氏の画風はウェルカム。「パキッ」とはしてないが、「みしっ」とした画になった。それぞれこういう立体物がまずあって、それを絵に落とし込んでる感。

1 2

特に意味は無いけど立体感を出すのに昔は「ベースカラー→乗算影→乗算影…」と影を足していたんだけれど「ベースカラー→乗算影→1部に一番濃い影→白で色が飛んだハイライト」くらいでまとめるとメリハリが出るし影もハッキリとした所とぼかしを上手く使うことで柔らかさの表現ができると学んだ。

0 7

【新商品予約開始!】
『GALSシリーズ BLEACH 井上織姫 破面篇』

20周年を迎えた「BLEACH」より井上織姫が登場!今回は破面編での白い衣装での立体化です。

⬇詳細はコチラ!
https://t.co/WLYktezrPh

2 13

「手紙社がやってくる vol.9 at 浦和パルコ」のイベントビジュアルのためのイラスト、なつかしい。

何通りかの立体的な使い方を想定したイラストで、変則的な構図。けれどコロナで仕様も変更になり、平面の一枚絵として展開することに。開催していたのはちょうど1年前だ。

5 50

実物を見ているのとからすると

リアル師匠の方が好きです( *´艸`)

というぐらいどちらも譲れませんニッコリ

でっかい筆で乗せて柔らかい消しゴム(不透明度下げたもの)で削る←おすすめです

暗い色(乗算)→明るい色で立体に(˶ᵔ ᵔ˶)

0 2

このアイコンの描いてから1年とちょっと。費やす時間が増えて立体感出たけどまだまだ。

0 3

絵の話。
フラスタイラストを今見返してみると、少し新しいこともしてる。

睫毛の中央に山を入れていたり、頬や眉毛にはタッチ調(斜線)で視線の引っかかりを作るようにしていたり。
あと下瞼にピンクを入れているのは、笑顔の時に上がった立体感をほんの少し出す役割。これが無いともっと平たくなる。

9 64

49日目
立体感を……意識……。
一枚目はパーツだけじゃなくて全身も書こうねってことで書いたけど全体的にびみょん

3 15

連載 のモデリングも、これで一区切りにして、レイアウトを進めることにします。

F-2のコクピットは、F-16との相違点もあり。その違いが実物を見ないと把握しづらい立体になっているので、実機取材ができたら、改めてモデリングしたいと思います。

5 50

ありがとうございます♪

影パーツもいいですが、人間の目はそもそも立体を見るように進化してます

なので平面に幅の広いものと狭いものがあると広いものを近くにあると錯覚しやすいです
さらに奥にあるものを暗めの色にすると効果大です😆

わたしは結構意識してます〜

わかりづらいですけどね😇

0 2

わたしはほっぺになるパーツを結構極端に膨らませてます(*≧∀≦*)

あとは唇を描いてみるなどすると結構立体的に見えます〜\(//∇//)\

口を閉じていても最近は唇描いてます(*´ω`*)

2 8

前髪こういう感じで直したら立体感でそうかな

9 93

(・ω・)とりあえずVroid Studioでできる範囲で且つ、うちができる範囲でバルタザール・コイルさんを近づけてみた。ボタンを立体に描くとかできないので頑張ったけど限界でした。服装も胸が開いてるのがないので閉じた版でなんとなく…そしてこれにて終了です。ありがとうございました。

5 13

これは一例ですが…同じ肌色でも合わせる色を変えると違って見えるのがわかると思います。(実際の肌は絵の具のような色ではなく、立体感や皮膚の透明感などがあるので、診断はもっと多角的に判断しますが)
大事なのは、色は相対的に見えているものだということ。

13 62

プロクリエイト用デッサン動画見て勉強しながら描いたけど
これが普段の絵に活きるかは知らない
とりあえず立体感になれよう

0 3