//=time() ?>
モンゴルフィエ兄弟からロシアの人力半硬式飛行船までは凡そ40年の開きがありますが、この間に自由飛行を目論んだ気球の形状は「細長い流線形」へと進化していました。
これは幾つもの実験や計算から「飛行に最適な形状」が導き出された証拠です。気球は確実に進化を重ねていたんですね
ただいま、アイドリッシュセブン×太鼓の達人のコラボイベント開催中。太鼓を見てて、去年のゲーセンの太鼓盗難を思い出した。
あと、高速道路のあおり運転の証拠映像の中年カップル。
1年後ってまじ何が起こるかわからんもんだね。
「ウ、ウチちがうよ.......?それが落ちてたのが、場所やし........。.......だ、誰かが、その.......、....罪を、ウチに....!」
【古市の反論】
「自分は女子だから男子トイレには入れないし、自分がやったという証拠はないだろう。男子が自分に罪を着せようとしているのでは?」
YouTubeテーマソング1億再生かー!
6000万再生の時にこれ描いたの今となっては懐かしい( ˘꒳˘)
過去の絵見るとおかしい所が目に付いてしまうけどそれだけ成長した証拠だからまぁいっかw
【腹ペコ男子】 明石 達真 (Akashi Tatsuma) 3★
好きな食べ物を好きなだけ食べれるって、胃が若い証拠だと思うんですよね。……胃薬もらってきます。