//=time() ?>
できたーー!!
版権垢で相互のレイヤーさんのお写真をお借りして!!!二年ぶりの写真模写!!!!
(ちなみに元のお写真も大変かっこいい)
2024年1月7日にインテで開催される閃華に申し込み完了しました!
今回は私単体のサークル3373(さざなみ)で参加させていただきます。よろしくお願いします~!!
【らくがき】グオメ:アジラフェルとクロウリー
素直 is POWER
#GodOmensFanart
ちなみに、店はルールズ。牡蠣食ってる。
<抽出チーム>
テトラ、グスタフ、ジョージアの3人
何でも略の被害に遭ったジョージア、今度は怖い先輩2人に囲まれる
がんばれ、ちなみに同じ会社で作られたオールアラウンドヘルパーもこの部門に入れてあるぞ
ちなみに天使は羽根とリングが出にくいのでだいたいこんな感じでi2iで仕上げるのが簡単です。女の子を生成して、マウスで適当に羽根と輪を描いたらあとはAIにお任せです・・・。ふかふかきつねさんのしっぽも同じ感じですね。 #AIイラスト #AI天使部 https://t.co/AIUGSqHve6
てかよく見たら後ろの輪っかには「みなみざか」って書いてあるじゃん!!!!!!!
URL直してーーーーーー!!!!!!! https://t.co/CcFISo4yQD
昨日のお礼!お絵かき配信だった!15時から始まるセッションのためのTRPGキャラのイラストを、11時くらいから線画途中の段階で描き始めるという荒業でしたがめちゃかわいく描けたとおもいます!ちなみにキャラは無事に生還しました!ひさびさのアート配信みてくれてありがとー!
#あそびのおれい👾🌟
ちなみにこちらのオリロボ<呪操槐兵みたま>は、フォロワーの拾捨氏の手によって3Dアバターとして販売されているよ!
https://t.co/3LEsJVx2Ua
曲がりなりにも販売されたことがあるオリロボは、唯一これ
今日は5年前に旅漫画「ひょうひょう!」の連載がスタートした日だったりします。
今は不定期連載となってしまいましたが、これからも4人で北海道の色々な場所を旅していきますので6年目のひょうひょう!もどうぞよろしくお願いします☺✨
(ちなみに初取材は釧路北部の #弟子屈町 でした~♨)… https://t.co/nRbuFJjPDD
@OXvjAl5sfXpfgal ちなみに、表紙の左上のサイクロン号(仮)は「たのしい幼稚園」
1971年5月号に
載ったものです。
イラストなどは、石川もりひこ氏だそうです。
@berunchan_ バニーを描く上でストッキングは重要だと思ってます。柄を入れるか入れないか、どの柄を入れるか、生足という手も… 試行錯誤が楽しい😊今回はこれだけパターンを作りました。どれがお好みですか?
ちなみに柄は使ってる漫画制作ソフトのトーンを当ててます。