画質 高画質

魔道書大戦RPGマギカロギア
Farewell Song for the Wicked
4日目でした!
シナリオのシリアスさに遭遇を首を傾げながら振り、展開にグラウンド一周してきたような息を吐きました。
二次創作では現パロ学園をしようと思います。
あとこれは戦闘差分

2 7

今日もモノトーンミュージアムで遊ばせていただきました。久しぶりにシリアスな怪盗キャラ作ったよ

57 108


やっぱりデュエルマスターズ無印と続編のチャージですね
原作のシリアスさを上手く部分部分コミカルに仕上げかつ流れはあまり崩さずにまとめた良アニメ
何気に声優陣も豪華

0 1

PARADOX(再録集3)再版分はとらさんで予約が始まってます。個人誌11冊分の大人・UA・折寺…シリアスからパラレル・ラブコメまで色々な両想い出と勝の詰め合わせです
https://t.co/5IiWPThBQB

19 160

異世界に転生したシリアス
(補足事項:手持ちなし)



34 105

シリアス探したんだけどほぼギャグとほのぼのに突っ走ってた。多分いとの威嚇が一番シリアス

0 1


甲虫王者ムシキング~森の民の伝説~
ゲームの方を夢中でやってたのでアニメもウキウキで見始めたら、
めっちゃシリアスで驚いたのが印象に残ってる

まだ子供だったから理解しきれないところもあったけど、
最近見直したら凄い深いアニメだと思った

0 4

少女革命ウテナかなぁ。思い出というか衝撃を受けた。決闘は毎回J.A.シーザーの歌が違う歌だったり話もギャグから重いシリアスと飽きさせない。キャラも皆魅力的。放送当時、小学生な私には色々な意味で衝撃で未だに繰り返し観る位ウテナ様大好き。

0 5


シリアスな感じの四さんを描きたかった🌃

3 11

❤️ Sirius / シリアス ❤️
I'm sure a lot of you didn't notice the box of chocolates
( ᄑ◡ᄑ)

325 2073

というわけで…細かい所が描けないあららっくが手を抜くために使えそうな効果を考えるのコーナーでした。
(…なお、こればっかりやってるとあんまり画力は上がらないカモ(-_-;)。もう少しモノの立体感とか勉強した方がよさそうな気がする今日この頃でした)…終わり

 

5 18

一旦、背景を作ります。(いつも背景は適当なので→雰囲気が伝われば)グラデーション白→青に桜ブラシで桜を配置。(このシリアスの衣装は春節着せ、だそうなので)
キャラを暗くしたのがなんとなく活きてくる…?わかんないけど(。´・ω・)?

0 7

乙ビガミcalling!!
シナリオの全容が…いやまだわかんねえが!??大丈夫か!!??!これはシリアスな顔。
このシナリオ何も話せないんで曲華ちゃんが可愛いことを声高に叫びたいと思います う"ぁ"~~~可愛い 照れ顔で死んじゃう
次回も戦闘の気配だ!頼むから生き延びてくれ~~!!

1 3

カリバーンこのポーズ本当似合う…堂々たる姿、まさに騎士…!(´ω`)

シリアスな雰囲気とその佇まい、背景の夜空と鎧の衣装見てると、討伐の遠征先ではこんな感じなのかな…とか考えてしまう

というか!!落ち着き払って!何事にも動じなさそうな!

このッ!目線ッ!!!!

格好良すぎんかッ!!!?(´ii`*)///

0 0

【宣伝・拡散希望】

小説家になろうにて『少年少女の結婚過程』と『同族殺しは愚者である』を投稿しています! 

ラブコメにシリアスと両極端ですが、寒さを乗り切れるよう熱くなれるかも知れない自作を是非に!!
評価や感想、お待ちしてますですヽ(´∀`。ヽ)

https://t.co/DreKp1cAZ3

8 8

来週からはちゃんとシリアスをやるんですけど、もうシリアスしかやらないんですけど、それはそれとしてクライマックス戦闘用にiPad差分を作りました。

0 14

焼き込み(リニア)で影部分にぼんやり塗る。(全体的に暗いんだけど、その中で明暗を作る感じ…?)
大体塗った後で、不透明度を調整する(今回は80%くらい?)→フィーリングです(笑)
 

1 4

コピペしたキャラのレイヤーを一番上に持ってきて、スクリーンにする。影の所をぼかしブラシで削り、すこしだけ明るい所を作る(スクリーンを使ったレイヤーは大体、顔と胸辺りが残ればいい。その辺りを気持ち明るくしたいから)→説明適当…(; ・`д・´)
 

0 5

周りが暗くなればある程度誤魔かせるかも…ということでとりあえず明度下げて、色相→レベル補正で濃い色にする。(今回、久しぶりに線画の色トレスをやったんですけど、全体的に薄くなった?のでそれを修正する意味もある)
 

0 6