画質 高画質

懐かしいもの出てきたからリテイクしてみました。
Live2Dで多分可動域ここまでなら表現できそう。

(タグ使っちゃってごめんなさい💦)

0 3


お題 虹ヶ丘ましろ
第四話で出てきた制服を着たましろちゃん

5 10

写真整理してたら懐かしいの出てきた

毛細血管がいっぱい通っているとこ

ワキぃ!!!!!

1 3

僕が初めて描いた絵本
「ゼンマイ仕掛けのサンタさん」
これが絵の活動の初期作品。
今から10年前の話
この絵本は130冊しかありません。
手元には自分用の1冊しかないけど
再構築してみたくなる。
10年の時を超えて新たに出てきたものがある。
その話はまた

5 31

頑張ってた時のSS出てきた!
カメラとか買ったりしてたな~今どうやってアバターアップロードするのかまったくわかんねえ……。

0 5

こんばんは👾参加失礼します〜🫶🏻
語彙力なくてわかりにくいんですけどFA用に文字でまとめた画像も出てきたのでもし描いていただける際はご参照ください、、、、🙏🏻

0 0

僕が初めて描いた絵本
「ゼンマイ仕掛けのサンタさん」
これが絵の活動の初期作品。
今から10年前の話
この絵本は130冊しかありません。
手元には自分用の1冊しかないけど
再構築してみたくなる。
10年の時を超えて新たに出てきたものがある。
その話はまた

2 10

ふぉろわーの本の表紙に使ったすいしんしくん出てきた

13 129

画像整理してたら趣味分かりやすいらくがき出てきた

0 7

昔のお絵描き出てきた 結構楽しんでたな……またお絵描きとかしたいもんですヮ

1 7

果たして経年劣化した青銅装備で戦えるかは疑問だけど、まぁノアの方舟以前だから多分石の斧くらいしかないから大丈夫そうではあるが

そう思って大丈夫だ問題ないしてたら異聞帯ギリシャ級の技術で作られたビーム糸楊枝が出てきたんだから溜まったもんじゃない

1 1

イーノックもといエノクさんは
ノアの方舟よりもっと前の時代の人間で
有り体に言えばソロモン王やダビデの超ご先祖様
そんなエノクさんの村に何故かあるギリシャ調の青銅装備は村に伝わる伝説の装備で

そんな訳で装備して降り立ったら
異聞帯ギリシャ級の技術で作られたビーム糸楊枝が出てきた訳で… https://t.co/h2utKMkIoA

10 28

periodの時のポスカ出てきたけども、絵柄変わりすぎててなんも言えん。

0 56

自分の過去ツイ巡りしてたら出てきたクロエ
カスキャスで作ったクロエの可愛さがすごいんだ

0 0

枠内で描くの好きなんやけど
アニメ調にFA描きたいよなぁってアイビス履歴あさってたら出てきた版権

1 2

夢久の部屋、最近生活感出てきた

1 1


少女は悲しみを乗り越えて大人になる。

星月せせりの10年後です。
少しだけ背が伸びて大人として風格が出てきたかな?

今後もよろしくお願いします。


3 12

フォロワーさんと
「「手紙 箱」って検索したら漆塗りのすごいの出てきたw」
「それって三日月とか歌仙が歌入れてくるやつ」
「現代語訳付けてくれなきゃ長義に訳してもらう」
から始まった落書き。

…すまん、私は万葉集研究だったのに大津皇子しか見てなかったんだよ(遠い目)。

3 11

一日お絵描きして元気が出てきたぞ
時間を忘れて没頭できることの有難みエネルギーが背中のヘキサグラムから流れ出し人口筋肉の一本まで染み渡る感覚…😌
間違いなく今日の自分はサナちゃんに1番癒されたで賞を受賞できるはずだ

8 62