//=time() ?>
漫画版『風の谷のナウシカ』が人気となり、映像化の話が出たときにOVAの案も考えられていました。
70分程度のもので、マンガの前日談として「風使い」として訓練を始めたばかりの、子供時代のナウシカを描くというアイデアでした。
https://t.co/grdeMvwh0E
今日も描けて良かった😊2199第7話の展望室古代くん。
シャーペン描き(鉛筆より線の太さが安定)と水彩塗りならワンドロできる。毎日描くと目と手に良い。💖にも良い✨
78日目、久々にオリ絵
腰のあたりをもう少しきれいに描いてあげたかったなあ
オリ絵を描くときは設定を先に考えた方がいいっていうけど何にも考えず描いてるからキャラが立ってない
ぱっつんガールズ!
普段は、時間がかかるから、
あまり複雑なポーズは描かないのだけど、やっぱり描くと楽しいよね🤣
背景とかポーズとかパースとか、たまにはちゃんと描くのもありだなぁと思いました🐾✨
#絵描きさんと繋がりたい
#ゆるいイラスト #イラスト
#イラスト好きさんと繋がりたい
私も猫飼いとして猫エッセイマンガを描いてブログにでもアップしてみたいな~と思ったけど私が描くと、猫だか犬だか区別が付かない可愛くもないシロモノが出来上がるので、動画を撮ってYouTubeにアップするだけにした。魚を咥えてるから一応猫なんだろうな…、コレ…💦
なんか性癖のせいだから仕方ないんだけど生物学上女を描くとデカく強そうになり、生物学上男を描くと174cm打ち止めで弱そうになるんだよな(1,2枚目は女で3,4枚目は男)(よわそう)(実際よわい)
#独学でここまで成長したからお前も頑張れ
全く違うキャラ同士ですが
メンダコの擬人化(とりあえず2020年以前に描いた)と
猫獣人(2022/08/04)
メンダコ描いた頃は確か線画を描くという概念すら無かった