//=time() ?>
立ち絵乗せちゃお!
PC1の『真尾 史未』ヒーローネームは衆手索で『シュシュジャック』!
1日目からずっとシナリオも描写も他PCも刺さり続けてたのでGW挟んだのを良いことに戦闘立ち絵増やすなどしました。なおシナリオが楽しくて二日目中盤まで描いたことを忘れていた模様。
SU#71「雨が降れば」
ペリドット、前話「解放」から既に愛おしさMAXなんですが?!初めて地球の雨に触れるペリドットの描写がすごく丁寧でいい。雨に濡れる顔で涙を表現するの、素敵よね
#SU備忘録
コマ止めしないとわからないくらい繊細な油絵タッチの背景であったりわざとCGだとわからせるような描写をふんだんに盛り込んでるのに脳が実写だと思わせてしまう完成度
シャアがセイラの銃を蹴り上げる描写は、足が届くはずがないほど二人の距離は離れていました。にも関わらず、足で銃を払っており、その事が何かと語り草になっていました。漫画版では、足元のスパナを蹴って手に命中させるという方法で銃を払っており、距離の問題を克服していました。
#ガンダム破壊命
Laniaの目の描き方ってLelaのがほんとで、ラニア達は人形だからぐるぐる目なんだ
昔から無機質な印象の種族はぐるぐる目で描いている
だからモブとか魔女とか加工前のラニアとか生きてる人達は皆Lelaと同じ目の描写をする
CoC「鯨幕に秘す」
KP:kiriさん
PL:がーな
久しぶりに動かしてきました🙌
メチャ描写が美しいシナリオでした 好きだ
「あはは、そういうところが子供っぽいんだよ」
【ゴルゴ13】より
デューク・東郷
国際A級スナイパーとして闇の世界で暗躍するヒットマン
主人公なのに彼のセリフの大半に
「………」がやたら多いのは、必要ない会話をしないプロ中のプロを感じさせる描写だと思う
ま、女子ウケしないキャラなのは否めないが男子は好きっしょ