画質 高画質


リメイクで削除されたものたち
シリーズの常連みてぇなクモと元の個体が出る毒イビーやリッカー改はいいけど
モスジャイアントは2限定のクリーチャーやから消してほしくなかったのが正直なところ

10 14

Shield Breaker
カードタイプ:アイテム
属性:ストレングス
レアリティ:コモン
コスト:3
効果:Atk+2/Def+2・召喚時、敵クリーチャー一体のガード効果を消す。

0 1

企画系の資料そーい!
一人称二人称が可愛くない時代のミケ と あっちゃん(フクロウと信じてるクリーチャー)と 時常ちゃん

0 0

いやほんと知って欲しいのはゾロスターくんほど人間味溢れるイラスト化したクリーチャーいないと思うんだよ

0 1

コイツもカード化。
巨大クリーチャーが出来上がると痛快だよね!

2 2

昨日山に行ったら雪に触れれてテンションが上がった つららも触れた〜
置いてある雪だるまが割れててエイリアン映画とかであるカパァと口が開いてグロテスクな歯や舌がみえるクリーチャーみたいになってた

0 6

MtGで最初に買って貰ったのがポータルセカンドエイジだったんだけど、クリーチャーやスペルのカードがはっきりと「何かがいる」「何かが起こってる」イラストなのに対して、土地の「何もなくて何も起きてない風景」がすごく切なくて魅力的だった。

17 26

バイオ4を改めてクリア。クリーチャーが金や弾薬をモリモリ落としたり、そこらかしこに店があったりといかにもゲーム的な内容で、ほとんど基本的に後戻りできない一本道であるが、今プレイしてもやらされてる感がまるで無い奇跡のようなゲーム。ただしQTEてめーだけはダメだ

5 16

バイオ2クリーチャー比較

Gバーキン

1枚目 第三形態

2枚目 第三形態リメイク

3枚目 第四形態

4枚目 第四形態リメイク

4 5

久々に無料デモソフトを使った
テッセレーション

ポール・ジャクソンの本に載っている
ベビードラゴンのつもりだったのですが
頭でっかちのカラスのような?変なクリーチャーに…



0 4

文明間戦争ではなく個人個人が(平和な世の中でわざわざ)戦うという趣旨の戦国編、より一層クリーチャーが戦いに向かう自意識が必要となってそうな中沢山いるアースイーター、どう解釈したものかと思ってたけど今日確信できたわ なんてことない、こいつら普通に参加者だったんだろうな

12 33

今回のワンフェスに持ってく子たちのまとめです

Manticora ver2.0
Barrel ver2.0 3種

ディーラー名:+tic
卓番:5-38-17

メンバーはいつものげぼぼ氏

間に合えばカマキリの展示とBarrelもう1種(食べ過ぎの子)を持っていくかもです。#WF

33 82

【お仕事情報】本日発売のデュエル・マスターズ「夢の最&強!!ツインパクト超No.1パック」にて【ブレイン・チャージャー】を描かせて頂きました!ゴリゴリのクリーチャーを描けて楽しかったです!#デュエマ https://t.co/pwV9oF9qZ1

77 119

Drerad Clannfear
カードタイプ:デイドラ
属性:ストレングス
レアリティ:エピック
コスト:6
効果:召喚時、すべての敵クリーチャーのガード効果を消す。

0 3

「遊星からの物体X」

すっげぇキモいデザインだな!!何回観ても慣れないキモさだけど何故か大好き
頭がピカーン✨と光ってるけど神秘的なものを現している訳ではないのでご注意を(ヾノ´°ω°)ナイナイ 滅茶苦茶グロいし

「それ」を超えるクリーチャーデザインって中々ないと思うぐらい素晴らしい

1 26

これを、座りっぱなしで歩行がしんどくなるほどこねた結果です モーフの作りやすい面の流れのクリーチャーを生んでかわいくなるまでこねる

0 0

クリーチャー落書き
ちょっとグロいので閲覧注意

5 12