//=time() ?>
あ、黒髪じゃないじゃないか、という声があるかと思いますが、デジ加工前は黒髪でした。
(全体のトーン重視で茶色にしちゃいましたが)
※デジ補正なし版
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト #画描人 #illustration
目をそらしたい現実がそこにある。
約40数頁のゴミ取り作業。
ここさえ終えられたらあとはベタとトーンとかセリフ打ちとかの作業。
これは『いずれ本になる』実感が出るので好きな作業です。
が、表紙カラーにするなら
最後の山場は こ こ だ (泣)。
ろりこがカラーイラストしか描かないからわからんのだけど、漫画を描くのにも便利な機能いっぱいあるよ!トーン化、コマ割り、フキダシとか!コマ割りのテンプレートもあるし!
あとはEX版なら同人誌とか作るとき、こんな風に全体を見れたり、製本3Dプレビュー(たのしい)もある!🥳
暗く地味なトーンのアートワークも、極端にキラキラっとしたネオンカラーのアートワークも、どちらも気に入っています。
イラストレーションやグラフィックデザインの仕事の多くは、色を見る事だと思っています。
#illustration #MyArtwork
加工の話
①白黒の明暗に色を載せた物
②グラデーションマップでメリハリつけ
③特殊なトーンカーブで複雑な色のせ
※この間、ブラシ等は一切使わず色調補正レイヤーのみ
今日のアーカイブは【東京ビッグサイト】ホール⑧ です👁️
コミケ的な場面であったら便利かなと思い作ってみました💫
下地_11m
作画_1h24m
トーン_38m
計_約2h13m(3枚分)
人物の輪郭はゆっくり丁寧に、皺は勢い重視だと上手く描けるのでオススメです👍
それでは皆様今日も1日お疲れ様でした😊🍀
nnyt onlyのスペースは「j」でした!既刊しかないけどよろしくお願いします〜!ヽ(´▽`)/
カットにトーン貼れなかった哀しみでカラー版も作ってみましたw
あまりにギリでサークル名しか入れる時間なかったんですがステダニです