画質 高画質

妄想キャラ
瀬戸亜弥(せとあや)

今回は前回から5年後の
社会人 30才
(彼氏有り ちなみに2人目)

右は
前回まで
高校生 17才
大学生 21才(彼氏無し)赤ニット
社会人 25才(彼氏有り)青髪

次回は40才。

1 16

宮城県仙台市の葛岡城。
城主は馬場筑前入道清説。馬場氏は国分氏の家臣とも一族とも言われています。
慶長5年、最上に派遣された国分衆の中に馬場右衛門の名前が見え、葛岡城の馬場氏との関連が考えられます。
単郭でコンパクトな城ながら、土塁や堀がよく残っています。

6 85

自創作の異形度をあげるのが趣味です?
左がグルナ 右がアイトウツウセキ(落描き)

0 12

包神天子(つつみがみ てんこ)(2枚目右)
超能力が使える地雷系ファッションの女の子
見た目に反しておっとりしてる

3 24

去年12月1日と昨日です〜
同じキャラ(右は非公式ヘアチェンジ)でどちらも絵チャで描きました〜

0 0

今思ったけどこの差凄い
→右の2日前で
←の2日後

0 1

左が9月11日で右が2月4日です!本当は一番最近の絵は別にあるのですが、少し雑に描きすぎてしまったので…!
右はしぐれうい先生の絵参考にして描いたものです✏️

0 2

左が小6右が中1とかの絵なんだけどウケる

0 8

左が去年の6月29日のイラスト
右が今年の1月26日のイラストです!
結構変わったかも?、?!?!

2 37



便乗

左は昔2020/2月 
右は今2022/10月

0 3

「歌舞伎の日」は出雲阿国が徳川家康の前で初めて「かぶき踊り」を披露した日が由来とか。
ちょうど昨日の「どうする家康」での空誓上人の右團次さんを見て念仏踊りを思い出していたので照手姫を。

一引き引けば百僧供養。
二引き引けば千僧供養。
極楽往生疑いなし。
亡霊供養は間違いなし。

2 15

ハガキサイズ/透明水彩・アクリル/ホワイトワトソン

二枚目
左、シュミンケ・ディープシーインディゴ
右、ハルモニア・クランベリーパンチ
三枚目
左、シュミンケ・オーシャングレー
右、ハルモニア・ブルーホール

どれもめちゃめちゃ良い…


1 45

左:初投稿2022年11月12日  右:2023年2月19日みたいな感じです!

0 1

skebリクエストありがとうございます・・へそぉー!!
右は没ったやつを、あとから描きたくなってざっとかいたやつ

31 138

クリスタ……使いこなしたい
右下あまっちゃった★

3 6

デジタルイラスト始めた日とTwitter開始が同時で去年9/25の落書きです(←左)
もうデータから消したみたいでスクショ画像です😂
こないだのバレンタインイラスト(→右)

0 7

左が去年の3月で右が最新です!

0 0

左2021年2/5
右2023年2/14
成長…かも…しれ…ない…

0 12

2つとも右ポーズやんけぇぇぇぇ!!!

1 19