画質 高画質

オリジナル怪獣(某RPGのデザを少し流用

おそらくモモちゃん制作時期と同じ時期に作った。

背中と頭部のクリスタルを様々な色に光らせて炎や氷、雷などの属性攻撃を行う。人間たちはそのクリスタルを求めて怪獣を倒そうとするが…。

0 2

捕獲ロボ GAGO-KG & 古代翼竜
痩せれば出られる
 

1 20

みんなはヨイコノミライという漫画を知っているだろうか。この作品は見た目が少しだけ良い、心がやさぐれた女の子がサークルを崩壊させていく話なのだが、私にはこれが怪獣漫画に見えた。女の暴力を次々と振り回して、サークルを焼け野原にしていくのだ。怪獣映画が好きならとてもオススメだぜ。

0 0

今日はカプセル怪獣でご機嫌を伺おう 

3 18

今日は からバーニング・ベムストラを紹介。ゲームオリジナル怪獣はあちぃ!
ベムラーとアーストロンのベリアル融合獣、2018年の今日に参戦したそうです。近年はボイスドラマや漫画のみ登場したキャラもいてウルトラ世界の広がりを感じます。

18 49

スタンプ怪獣 キャハリーナ / ワライカワセミは鳴き声が笑い声に聞こえるという鳥。この怪獣もそれ。いつもキャハハとかわいく笑う。いつもいつもいつも...ずっと聴いてると笑い声が嘘くさく聞こえる。あ、鳴き声だからあたりまえか!#スタンプ怪獣

1 14

この手のリメイクだと光線系の火力がウルトラスーパーハイグレードアップするのが見ものダケド、今作もスペシウム光線が地表をバリバリ焚きながら怪獣に照射されるの観て思わず絶頂。コレだけでも木戸銭払う価値アリ!b!!!!⚠是非観てちょ

0 7

GM

❤️‍🔥viviDanimals
爬虫類って苦手な方もいるかもですが、ちっちゃい怪獣みたいでかっこいいんですよ〜。ポリゴンで出品中です。

https://t.co/KS7MypI27g

🚀NFT宣伝枠
リプ欄解放中!RTするのでこちらもRTしていただけると嬉しいです。

盛り上げていきましょー!

3 9

「シン・ウルトラマン」の影響でアカネちゃんの話をしてるんだけどアカネちゃんは確かに(表向きは)明るくて社交的でオタクにも優しくてスタイルも良くて可愛いという完璧な存在なんだけどそんな事どうでもいいんだよな。僕がアカネちゃんが好きなのは「怪獣が好きだから」ってだけなんだよな。

1 0

怪獣8号おもしろいよ!!!!!!!!!

市川レノ君かわいいかっこいい😭🙏✨
すっき!!!!!てことで描かずにはいられなかった…!!

14 47

・ライズグレイモン
メタルグレイモンの怪獣らしさの残るサイボーグデザインからよりスマートで筋肉質なボディにでけぇリボルバーと赤いアーマーに飛行ユニット付けてるのがカッコ良すぎる
下半身の丸出し感もかわいくて好き
完全体出始めると物語進行してきたなって感じして楽しくなる

0 2

シンウルトラマンも公開されたし大怪獣バトルにはロマンがある!
プロテアかわいい☺️

6 83

有翼の怪獣(擬人化)の戦闘力はこんな感じに考えてる

2 2

ニュージェネはどれも好きだけど

シンウルトラマン見た人に勧めるならウルトラマンZかウルトラマンXだろうか?

怪獣や異人と策を巡らし戦うという原典に忠実な要素やウルトラマンと人の葛藤もありつつ、新しい要素もふんだんに盛り込んでいる。

10年代の作品なので古さは感じない

0 0

昨日の戦利品。
オリジナル怪獣とオリジナルヒーローの原画。

3 18

スーパーヒーロー戦記 ホワイトレンジャー映画版
2011年 イラスト
地球の平和を守るために戦う正義のヒーローたち!
悪の組織 怪獣 、怪人 、MS、(※中身は、人間じゃなく悪のMS決定)
リタ「こんなにヒーローがいるなんて聞いてないぞ!」

0 0

怪獣ハンター ディオニスの歌を作ることになったら、『いまこそフラッシュ』と『空手バカ一代』を足して二で割ったような暴力的な歌詞にしたいね。そしてとどめはソルジェント。

2 7

ULTRAMAN:「ウルトラ作戦第1号」を現代社会を舞台にリメイクした2004年作。人間と融合した怪獣もウルトラマンも、じわじわと進化と成長を続けながら、新宿上空のラストバトルへと一気に駆ける。何よりシンウルには感じられなかった「熱さ」がある。ぜひ見てほしい1本。

7 8

双頭風怪獣 バッゴウ
双頭っぽいぞ!
 

6 27

1日10分間だけ本気出す07-15「ピグモン」
赤いひだひだの形をとる準備

で続きを先行無料公開中
https://t.co/9y5Ms6LdKT

1 8