画質 高画質



一昨年の10月にデジタル初移行して
友達に基本的な操作だけ聞いてから独学。
★二枚目去年の末に描いたカレンダー原稿(2021年版)
★三枚目今年入って描いたやつ

11 36



1枚目 初めてのアイビス(3年前?)
2枚目 初めてのApple Pencil(2年前?)
3枚目 初めての男描写(8ヶ月前?)
4枚目 今

独学というかいろんな絵のうまい友達にアドバイスもらいながらだけど!

0 3

# 独学でここまで成長したからお前も頑張れ

デジタル初めてすぐくらいと最近
このくらいなら行けるはず……()

1 12


←初デジタル合歓ちゃん
最新マジ絵アラモちゃん→

1 7


中学三年生(デジタル始めたて)版権にょた化
高校1年生(デジタル1年目服のシワを気にし始めた)
高校2年生(デジタル2年目ぼかしが少なくなった)
現在(1番最近がセンシティブだったので描き納めのやつ…)版権

0 1

# 独学でここまで成長したからお前も頑張れ
(成長した気はするから頑張ってください私も頑張ります🙇)
←2018年9月のほっぺちゅ~
今月のほっぺちゅ~ →

0 12


90年代(デジタル始めたばかりの頃)
2000年代
2010年代
2020年代

1 7

完全に経験値0から始めて、二か月目の一枚と一年四か月目の二枚 人間、諦めなければ意外と何とかなるゾ

1 2



←2年前 去年の12月→

絵画技法を習得中です
探せば色んな技がアップされてるから、自分にあったものを見つけたらいいと思うよ!
最初は加工を上手く使おうとしたけど無理だったから、今はデジタル水彩塗り頑張ってますっ!

tayasuiとProcreateはいいぞ

2 10


2013年
2020年5月
2020年7月
2020年12月

エイトが出てきたのでぺたり!
マイペースにこれからも楽しみます〜!

0 11



一枚目→アナログでしか描いた事がない中学生時

二枚目→アナログでしか描いた事がない高校生時

三枚目→アナログを初めて一年経過、大一か二年時

四枚目→今

偉そうに言える立場じゃないけど、こう見ると結構成長し……成長……して……な……は??

2 21



鉛筆+100均色ペン/鉛筆+色鉛筆+CG加工
←2019(たぶん)/2021→

10 33


お前も頑張れは物凄く余計ですが10年以上越してこんな感じです

1 7