画質 高画質

池田和美さんって
「中二病でも恋がしたい!」のキャラデザのイメージが強いし
ユーフォの作画監督担当回でも丸っこい絵柄だから 基本そういう画風っていう意見あるけど
「無彩限のファントムワールド」観てると
シャープでかっこいい系のキャラデザもやってるから多彩な方だと思う

0 18

少し早いですが、メリクリですー!
こんなゆるい画風でイラスト描いております!
お仕事どしどしご依頼ください!


1 7

水彩画って何?
自分らしくって何?

自問自答を繰り返しながら3月から始めた絵で今年を振り返ります

他人の画風に刺激を受け自らを卑下しの毎日たけど…描くことは楽しい

いつだって…

【私の敵は私です】🍒

3 98

珍しく

クリスマス絵描いた(クリスタ)

何年ぶりかわからない🤔

古い画風ですが絵は進化せず。

88Z's STAFF出身。
普段の編集はPhotoshop。
iPadクリスタ久しぶりだ。

2 7

激推しのイラストレイターのみお様( )より花陽ちゃんのかわいいイラストをいただきました⸜(*⁼̴́ω⁼̴̀*)⸝💗💗💗

久しぶりにヘッダーの更新とトプ画もコスプレに変更しました〜!把握よろしくお願いします✨✨✨

みおさんの画風ふわふわしてて本当に好き🥰🥰🥰🥰🥰

4 35

漫画風 (2巻は友達が描いてくれました)
 

2 25

年末イラスト、年始イラストは左、クリスマスは右の画風でいくど
あと旅シリーズ新作ね
やるどぉ└(゚∀゚ )┘

4 22

少し画風を変えて練習・・・

0 0

【9】
今は二次にいるので、自分の画風主張よりも、キャラの持つアイデンティティーを損なわないような画風を心掛けつつ描いているので、今の絵になった…となると、この界隈で始めた時の絵でしょうか。当時はまだデジタルを一切使えなかったので、すべてアナログ。水彩で頑張ってた…懐かし…😳💦

7 48

蕾ちゃんの表情差分、最低限できたからとりあえずそのうち動画には出せそう。
年明けの動画あたりが初登場になるかな。
あとは画風がまた変わらんうちにもう少し表情差分増やさんとなぁ https://t.co/KqmszgLMQ6

5 14


教授に出会った事で、色んな画風に挑戦した年でありました。

18 123


6月に1枚目の90年代風アニメ絵を遊びで描いたらその画風にハマり、以降半年は90年代風アニメ絵を現代風に洗練させる練習をしてた。

2021年まだ10日あるから更新されるかも。

1 7


6月に1枚目の90年代風アニメ絵を遊びで描いたらその画風にハマり、以降半年は現代でも通用する昔風アニメ絵のかたちを模索するようになった。

2021年まだ10日あるから更新されるかも。

33 81

キャラ等身大パネルは良い文化。設定がデカいキャラ多くて、今回画風が体のデカさってかマッス感じさせる立絵なんで、パネルになると善善。天井配線の隙間を縫う匠の設置を見た

0 0

アイビス62作目
水彩画風にしたいと思って描き始めたけど、どうもうまくいかない😢


1 5


主に👑誕以降かな。
また何か降りてきたら絵画風描きたい😊お絵描きに出会えて幸せな一年でした!

4 47

同じキャラの正面図だけど2年でだいぶ画風変わってた

366 2800

こんな画風もできちゃうよ〜!という意気込みで投稿したら早口さんに褒めてもらえて嬉しい1枚目
ここらへんはお絵描きを全力で楽しめてた

1 4