//=time() ?>
ボアのなる木は上方漫才の方針なんですかねー。日本語の言い回しや取り違えなどをもとにして笑いを取っていく、かなり正統派な漫才のように見えます!できれば声付きで見てみたいですねー!
舞台もフレンズが自主的に集まる下町の寄席みたいですねー!
オオアリクイの表情もグッドです!
#けもフレ3
@10Cl3 初めまして!イラスト拝見させていただきました。
かっこよく可愛いイラストで見行ってしまいました。
大変恐縮ではありますがウマ娘のライスシャワーとポケモンのミロカロスのツーショットをヒーローさんが描いたのを見てみたいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
バンドリ!ガールズバンドパーティ
これもある日突然沼へ堕とされたゲーム←
音ゲーは得意じゃないけど、キャラが可愛いし曲も良いしで楽しく続けられてる。
ついでにアニメも見たりなど、どんどんコンテンツとしてハマっていってる。リアル方面も力入れてるしライブ一度は見てみたいんだよな〜
@chocolatte_k
直感で「ライさんは日本偉人チョイスだ!」となったので、自創作の大海人皇子を見てみたいです!!
(立ち絵が1億年くらい前のものしかなく…お恥ずかしい…🫠)
> ヴィザ翁の若い時 やんちゃしてブイブイいわしてた(表現古くてスミマセン)頃見てみたい 娼館から直接出仕な艶ないでたちとか… #odaibako_milowscope https://t.co/RUfRkR1Mx1
一体何人を泣かせてきたのか…
@hataraki_ari 勝手なお願いかもしれませんが、
Vtuberをやっている幸使テルミさんを描いていただいてもいいでしょうか?
テルミさんの方でもファンアートを募集しているんですが、ぜひハタラキ有さんの手で描かれたテルミさんを見てみたいです...!
まだ炎妖の複合ポケモンって出てないんですよね。新作に出ないかと期待してます。
炎の妖精ってFFやテイルズのイフリートのイメージなんですけどこのイフリートモチーフのポケモンが見てみたい
そういえば千年決戦篇より後の話が描かれているCan't Fear Your Own Worldという小説を見てみたいと思ってるんですよね。綱彌代時灘や艶羅鏡典とか気になってますので