画質 高画質

12.一番可哀そうだったPC
紅林 匤史郎(くればやし きょうしろう)
【通過シナリオ】
牢獄の悪夢

子どものころからあこがれた消防士になるために勉強して夢をかなえた男。
通過シナリオ1つなのにPCに一番可哀そうなPC認定されるてる。
果たして生き残ったことは彼にとって良かったことだったのか・・・

0 0

そうか、昨日って公開日だったのか。

0 6

アルセウスだけでアルティメットレイできてるから、ディアルガとパルキアがオルタージェネシス担当だったのかな。

C落ちたらオルジェネ無しのアルセウスザシアンガラルファイヤーで遊べるね。

8 113

そんな気はしてたけど、やっぱりこの子は男の子だったのか!可愛すぎます尾牙くん。
そのうち日本でも視聴出来るようになるといいなぁ

8 27

エイリアンズとフィフティワンナーズ、服は贔屓球団グッズだったのか・・・・

0 0

宗門といえば、一際目を引くのが衣装ではないでしょうか。

今となっては懐かしい話ですが、望友先生の衣装の色を決める会がありました…白熱の議論の末、あの色に落ち着いたのです。

別の世界線では違う色だったのかもしれません。写真は別の世界線の望友先生の絵です。

 

0 3

ひまなつ、雛桜√読了。自分は望まれない子だったのかもしれない。陽介への想いは許されないものだと閉じ込めて、いい子であろうとした10年間の雛桜の葛藤を思うと涙を零さずにはいられなかったです。家族と何か、改めて考えさせられ、新たな形に気づかされる素敵な物語でした。さくらとことりは名曲!

0 10

私の場合は肌色がアウトだったのかなと思う…Twitterでも(健全絵で)肌色検知→シャドウバンとかあるらしいので…

0 12

おめでとう🎉
昨日の話だけど、ラビのデイリーミッション曲が『アデューと言わないで』でした(あれはもしや前夜祭だったのか…?)

3 13

これもガンダムの版権か何かで
密閉されたコロニーに無理くりエンジンを大量に取り付け大量破壊兵器的に使用していた的な
オリジナルなエピソード的説明用で使用するので全然本編を気にせずやっちゃって下さいというので
んなら密閉部分を赤くしちゃえ…で描いたモノ
ほんと大丈夫だったのか🤪?謎です

2 7

昨日の話の妄想
ダヨンとひかるルームメイトだったのか…

174 1674

ありがとうございます😊
今になって思えば
あ~そうだったのかぁ~😱って思いました。

0 3

今日はイクメンの日!
「父(10)さん育(19)児」と読む語呂合わせからきてるそうです。
パパが楽しみながら子育てを頑張っている姿って素敵ですよね😊
私は幼い頃、母よりも、遊んでくれる父が好きでした。私の父もイクメンだったのかも🥸笑

3 11

お前、、片足立ちだったのか。

0 19

「小学館の編集者とライターが徹底的にファクトチェックして製作した」

誤字脱字じゃなくてファクトを?
チェックしてあの有様だったのか。

2 8

ほくちゃん見学
(こんな感じだったのかな?)
(胸熱😭💗🖤)

50 401

おまけ
ロレンス聖夜版の日曜日ボイス2を聞いてから、4枚目のような妄想が頭から離れず、せっかくだし描いてみた感じで。
元のボイスでは特に含みもなく自然な感じで喋っている(ように聞こえる)ので、3枚目みたいに心配してお話お聞きしますよ~?って感じだったのかな

3 15

よく見たら2020になってたので、2021に修正した絵を貼っておきます😂ついでに肉が透けてて金網が見えてたので直したwめっちゃ薄っぺらい肉だったのかな…w

2 23

(もしかしたらご要望のハロウィンとっきーはこっちだったのかもーしれないので、一応再掲しておきます…。既に描いてたw)

1 7


そんな日だったのか~ 今後も気づいたらスカートが短くなっている初音ミクさんが描かれてしまうことでしょう・・

79 258