//=time() ?>
SAIで超お手軽金属
①暗めの色で塗る(今回は金なので黄土色)
②新規レイヤーを作って合成モードを【発光】にする
③【筆】で光沢を入れたい部分に薄オレンジで色乗せて【消しゴムモード】にして余分なとこ削る
筆でやるとなんかヌットリした感じの光沢になる気がする
適当にやってもそれっぽくなる。
もうちょっと頑張りました。
文字を黄色〜オレンジ系にしよーと思ったけど何でだろ。青の反対なのもあるけど、2人合わせるとそんな感じ?
というかちゃっかり腕取ってもらったけどいいのかな…。 https://t.co/nLfXzelgJD
結果
TOP レモン・ペッパー・オレンジetc
【ペッパーは、かつては「天国の種」とも呼ばれ、金銀と同等に扱われたほど効果で貴重な者でした。そのスパイシーで大人の印象の香は、そんな彼のイメージと相性がいいのではないでしょうか】
ペッパー……いいとおもう!!
春日まなみ(きまぐれオレンジ☆ロード)
メガネキャラはメガネを取ると美人の法則あるけどまなみちゃんは取らなくても可愛い(くるみと双子だし)
意外と重要な事言ったりするので割と見逃せないキャラ。
メガネ外した回はマジ可愛い。
#春日まなみ
#きまぐれオレンジロード
黄キュアがいるのに別の色が金髪ってのは歴代でもいくつかあるけど、その場合黄キュアの髪色がオレンジになるのにキュアヤムヤム明らかに金髪だから今作は金髪2人にw
@himetuki_minaya まず、肌の影の、1番くらくなるところには、暗い青を入れて、それを水彩ペンでなじませてます。
逆に明るくなるところには薄くオレンジ入れてます。
こだわりというか、私は水彩ペン多用してます!線画の色トレスは必須です✨
加工する時は、明るさを少し小さくして、
コントラスト大きくしてます!
久しぶりに今日の
#きまぐれオレンジロード
です。
今日のはロゴや、テロップが無いバージョンです。
好きな方は待ち受けなどにご自由にお使いください。
@wadachimichi まだ途中ですが、キャラに色を置いた感じです。
愛天のナルトくんってオレンジより赤よりなイメージなので、ちょっと朱色っぽい色合いにしてみました。
ナイショでカラーラフにして調整などを入れてました。
顔と身体の大きさのバランスは多少良くなったのではないでしょうか。
背景はまだちょっと考え中ですが、オレンジの夕焼けとか映えそうな気もします。
町への道を守るとかカッコいいかもしれないし、林なら葉っぱとかが舞っても良さそう。