//=time() ?>
あと*は画像変化するんだけど埋め込まれたプロンプトは*のままなのでWildcardにA-Zを登録しておいてそれを呼び出したほうが良いかも?
顔にも使いたいね(face anime face kk{*}{*}:0.7)
先日のプロンプト流用で触ってみましたが、
CTメソッド素晴らしい😭
今まで調整しきれなかった部分に微調整を加えられるの良すぎます。
やっぱり手が映ると画面に動き出ますね🥰
#NovelAI
プロンプトの意図が通るのは #midjourney なんだけど、絵がかわいいのは #nijijourney っていういつもの。今日も元気に反復横飛び!
投稿したのと同じプロンプトをACertainThingでやってもここまでの出るから全然採用はある
使用モデルが増えてくるとこの辺りもまた悩むんだよねぇ(ง '-' )ง
本日のPickup #AIイラスト
プロンプトはURLをチェック😆
#StableDiffusion #WaifuDiffusion #StableDiffusionSandbox
https://t.co/718iLPn2R2
@midjourney_azu #皆でプロンプトバトル
#蛇
蛇難しいですね…今日は蛇っぽい女の子でお茶を濁します
#nijijourney #AIart #AIイラスト
プロンプトがだいぶ異なるからガスマスクもオシャレ仕様に変わってますね
ゴスロリなねじれちゃんです
#nijijourney #AIart #AIイラスト
そういえば今日はエルフ耳を描いてもらいやすい魔法のプロンプトを発見した。磨いてないやつ。ちょっとニジジャーニーっぽくなる。3枚め4枚めは心の声(プロンプト)が漏れてる
#AIイラスト
特定の国で使われる文字で画風を制御可能か(プロンプト短縮に役立つか?)
Botanical artでテスト
左上: アルメニア文字 右上: タイ文字
左下: ベトナム文字 右下: アラビア文字
傾向は出ているが、Ely+Eimisのマージモデルを使ってるので、他系統モデルや再現率も確認したいところ
リツイートしたteftef@hanyingdさんのプロンプト流用してみたらKWII方に振ったやつが取れた。これがnijiとAnythingの差か・・・かっこいい方が欲しかった
なぜかよくわからんけど装備まで整えてくれるのコスパ良い
結局UIを発現させるプロンプトの力を借りた結果縦長だとカードゲーム風、横長だと私の求めてたものに近いものになる……
他にUI発現させられるやつがあれば試したい所さん
元素法典2巻の故障の魔術をベースにした赤髪ブレザーちゃんシリーズ
前回とほぼ同じプロンプトで面白い構図になった!
タイムトラベル感!
#AIイラスト #AIart #AIイラスト好きさんと繋がりたい #AI術師さんと繋がりたい