//=time() ?>
@Maouabyss お前かーーーーいっ!
褒美にハイパー銀河系絶対滅ぼす砲出力300%でぶちかましたる!!
(あと炎天翔君なかなかイケてるデザインだね)
※本日も講座開始が22時過ぎになりそうなので、内容を事前告知。
今晩のメニューは、前回の続き『制服とその他の特殊な属性を持った服装』について。
週末は、少し方向性が変わりますが『midjourneyで出力したイラストの加工・修正』関係の話をする予定です。お楽しみに。
#midjorney #イラスト
昨日に引き続き #midjourny 研究中……
1枚目:ゲームの画面(この画面っぽい画像を出したい)
2枚目:昨日とは違う文で出力した画像
3枚目~4枚目:↑の高解像度版
4枚目は若干柱と壁の関係に矛盾があるんだよなぁ。
Midjouney、自分で決めたお題に沿って画像を出してみた。
お題は「丘のある草原、快晴の空に2つの月(出来れば赤と青)が出ている深夜」
・何回か出力した上でベースにした画像(早速赤青じゃないけど)
・写真風(photorealistic)
・油彩画風
・水彩画風
イラレだとアニメが作りにくいなあ。まあ私がとっととpng出力するやり方に慣れてないだけかもしれないけど。アニメする部分(これだとカモひな)はPhotoshopで作ろう。
リヴェルザイン参加キャラのアルマのイメージが出来上がりました♪良ければ仲良くしてやってね(*´ω`)ノ✨
可愛く描けただろうか…?次はシートと設定を出力しなきゃ…!
⑤-26
前回出力した子(画像1)。
これはこれでかわいいのですが…まず皆さんがぶち当たる壁その1『水兵(セーラー)感が抜けない』という問題が発生。
解決策は2パターン考えました。
まずは失敗した方から紹介となりますが、後にこの過程も全体の問題解決のヒントとなりました。
#midjourney #イラスト
b-3
世界観はかなり限定されてしまいますが、「スカートを履いた女の子を服に関するワード指定無しでどうしても出力したい」という時にはこの"magical girl"が使えるということを覚えておきましょう。
いろいろ実験している私のような身にはこういうワードがたまに役立ちます。
#midjourney #イラスト
流行りの #midjourney で初めて絵を作成してみました
とりあえずhello wolrdみたいな感じで
a yellow dragon that juggle 5 rings で出力された絵
ふーむ…… ジャグリング要素がない……。
b-2
細かい仕組みの解説は割愛。
簡単に言うと、"magical"という単語が"幻想的・かわいい"といったような全体的にふわっとした属性を持っており、これと"girl"が持つ属性が合わさると、「魔法少女って大体こんなかんじ」というものをmidjourneyが出力するという流れです。
#midjourney #イラスト
さて今回の本命は中盤で作った4枚目。そのまま出力すると家が欠けてるけどバリエで出すと運良く繋がったやつが出てきた!その3枚目を高解像度出力したのが4枚目。奥の家とかかなり厳しいけれどレタッチすれば使えそうな気も…こうしてある程度回すことで少しずつ改良できる可能性があるというのは良き
更にプロンプトを改良し出力は続く。構図について、アスペクト比が結構影響する感じなのか背景はやや横長の方が綺麗な絵が出るかも
この回は色もそこそこ良く比較的歪みも目立ちにくいかなと言うことで左上を高解像度出力!少しガサガサしてて奥と手前の世界観がやや離れてる気はするけど雰囲気はいい
⑤-21
まずは誰でもすぐに使えるものから紹介。
ブレザータイプの制服を出力したい場合は"..girl,wearing a blazer, .."これだけです。
特に色や形状の指定はせずとも、様々な制服が生成されると思います。キャンバスサイズや作家名を変えて、好みのものを厳選しましょう。
#midjourney #イラスト