//=time() ?>
ちなみにイラスト動かすの楽しいよ!!!!っていうのを書こうとしたんだけど作業画面を画像でとるとしぬほどゴチャついててなんだこれは……Live2Dでしかもちゃんとしたやり方じゃないからゴチャついて見えるだけで…えもふりとかは無料でもっと簡単なので…まずはまばたきからでもぜひ…楽しいから…
動かす前の元絵と、その前にレタッチ用にワンドロで描いたやつです。ワンドロ絵を動かしてエフェクトつけるとかいうアホの極みみたいな取り組みでしたが、まあ大体なんとかなることが証明されたので満足です。
営業部eです。またもツイートをさぼっておりました…!今日4/17は
#恐竜の日
ということで、恐竜の絵本をご紹介。
「すごいぞ‼きょうりゅう」(作・絵/鎌田歩)。めくって動かす楽しいしかけ絵本です。温かみのある絵で、ちょっとユーモラスな恐竜が可愛いですよ。新刊の「みつけた!こんちゅう」も。
端数程度なら誰かに投票しよう思っていたりするPの浮動票を熱意で動かす。誰かが何もしなければ最初に数票だけ投票して気が付いたら選挙が終わっているくらいのライトなプロデューサーにも選挙と担当アイドルに興味を持って貰えるよう魅力を発信する。1人の票数に限りがあるなら勝負を決めるのは…?
顔部分のモデリングの一部をUP。瞳のXYを作って動かす時の楽しさは毎回良いものですね。特に瞳が大きいキャラは動かすの楽しい!
最後、ちょっとだけ表情を作ってみました。
#Live2D
【彫刻】
自宅課題を送付します。
本科生には3つ専科生には2つ
専科生はわからないことが多いと思います。
まずは毎日手を動かすこと。これが一番大事です。
そして自ら何ができるか考えること。
課題表をよく確認してしっかり取り組みましょう。
#河合休講課題
クライシス2222(フォー・ツー)
ボスアイデア出し。
セントラルドグマを無視したイカ的ななにか。
今回は生ぽいのも出したい。
自分的には1面ボスにしたいんだけど没るかも。
動かすの大変だなあ&どんな攻撃仕様にするかは考えてない。
ざっくりしたイメージ。
#シューティングゲーム
#縦シュー
#STG