//=time() ?>
一旦ラフ描く→中央起点でカンバスサイズ倍にする→細部のバランス詰める→中央起点でカンバスサイズもとに戻して微調整する がオススメの挙動 バランスとるのちょっと楽になりますよ
イラスト頑張ったよー
今回は印刷して眺めて修正・微調整して…
いつもすぐあげちゃう短気さんなので、きちんとチェックして完成させました!
背景モチーフは花札。
なんか乙女チックでかわいかったから😋
#絵を描く人々
#絵描きさんと繫がりたい
<続き>
◆ブックマーク
└しおりの実装と併せ、各作品閲覧時のブックマーク登録のアイコンデザインを変更
◆応援スタンプ・コメント投稿画面
└スライドバーを廃止、ボタン押下でポイントを設定できるように改修
◆その他
└表示速度の向上等、微調整
多分、ボンプル高校の隊長だと思うけど、一番最初に設定として明かされたのが「リボンの武者」ではあるが、パンジャケのデザインは変更されたBC自由とは違い、こちらは細部は微調整されているものの、ほぼデザインの変更はなくそのまま採用されていると見ていいかもしれない。
今日のデザイン勉強
○マスクモードで選択範囲を微調整する方法
○様々な選択ツールを駆使
○Photoshopを使って、髪の毛を綺麗に切り抜く方法
○コラージュ作品を作ってみよう
学びがいっぱい!切り抜きツール楽しいw