//=time() ?>
バケツ塗りの話が出てましたが、自分もほとんどバケツ塗りしてるんですよね………それから直したりしてるだけで………
手抜きと言うのは人それぞれですから何とも言わないけど、色塗りが苦手な自分にとってはとても良いやり方だと思ってます
手抜きといえば…これは23年も前の絵で当時
「背景にエアブラシなんて手抜きでは」などと言われ絶句した事あるわ💧
コピックのエアブラシッングシステム買って、ぶしーーとやってるけど
水面模様のステンシル切るの、手間だったんだよ💢
背景どころか、タイトルもエアブラシ使ったけどね。
お題ありがとうございました!女の子ってふわふわ感が難しくて苦手だ…呑みながら描いたから色々手抜きのマジで暇つぶしみたいなイラストになってしまって多方面に申し訳ない…^^💦
@sousakuTL バケツ塗りが手抜き(意訳)っての見て「バケツ塗り手抜き!?私毎回バケツ塗りなんだが!?」って顔してる。あって助かるバケツ塗りやぞ。ええやんけ。
1、2枚目バケツ塗り+テクスチャ貼り
3枚目バケツ塗り+少しの影と光
4枚目バケツ塗りとレース素材(これだけめっちゃ昔)
#ジャミル・バイパー誕生祭2020
#自由に踊れジャミル・バイパー誕生の宴2020
手抜きで土下座🙇♀️楽しく過ごしてネ!オバチャン見守ってルヨ!
今回の講座動画で描いた「バケツ塗りをする少女」の絵と線画なのである…
制作過程と詳細はこちら↓↓
バケツ塗りで全力手抜き塗りした結果w #ディープブリザード https://t.co/y43HSx1w1u @YouTubeより
バケツ塗り...
うちもある意味バケツ塗りなんだよな...
あくまでも途中形態なのでそのあと加工しますが、
絵の雰囲気によっては時々バケツ塗りのまま
完成にしたりするので、手抜きとか思われるとちと悲しいかな。
ちなみに私の線画は閉じてない部分多いので
バケツ使うためにかなり修正しますw。