画質 高画質

モデリングは基本的にSolidWorksというフィーチャパラメトリックCADで行っています。
3Dプリントで作る髪パーツも同じです。
構造系の形状が得意なSolidWorksですが、有機的な形状を作るのはなかなか難しいです。
前髪のボリューム感を出すのが大変(´ω`)
ZBrushで仕上げるか思案中…

1 9

⚠️bntr化
カラパレ練習をしました。02サマータイムラブでつるくん
昨日の無言塗り塗りキャスで見守っていただいてありがとうございました🙇‍♀️カラパレは難しいですね!!今回は黒も白も使っちゃいました
クリスタの不透明水彩ばっか使ってます

1 32

爽やか系のアクア様だ!

男子なかなか難しいですよね…。
アクア様の髪型難しくないのにこう、なんか違う…が多いし。私はこっちで作りました。けど手が細い…

0 2


また×3 スレイヤーズ
本編「覇軍の策動」がテーマだったのでルークとシェーラの鍔迫り合い描いてみた。動きのある絵って難しいですね。練習あるのみです😓

1 14

やっと完成しました\(//∇//)\
久しぶりの百合画です(^^)
イラストやっぱり難しいですね…笑

コロナ、くれぐれもお気をつけてください〜ステキなGWをお過ごし下さい(*≧∀≦*)

1 16


今日は赤ずきんちゃんイメージで描きました。本当は狼を後ろの木からのぞかせたかった。
奥行きのある絵は難しいですね。明日からは模写をしたいと思います。今回の森しかり色使いがどうもわかりません。線画で奥行きのある絵を描くというのは頭では理解しているのですが…

0 0

少し前に線画だけ描いて放置していた(リスに夢中だったので)絵を色塗り練習台にしてみました。
まだまだ…難しいですねえ(溜息)

6 21

ずっと昔に描いた絵と比較してみました。
投身がだいぶ変わってしまったので比較が難しいですが。。
3年で少しくらいは上達出来たでしょうか?
 

4 29

クインズワルツさんでの公演、予約受付始まりましたー!
って書こうと思ったら、すでにほぼ満席でした
ありがとうございます♪

リフレインシャッフル(1)は、初心者向け
2は、初心者から中級者向けです
何を持っての判断か基準は難しいですけどね

0 1

デジタルイラスト3日目✏︎
ウマ娘のゴールドシップことゴルシちゃん🐴少し動き変えつつ、ほぼトレース。今日は少し立体化してみたけど色塗り難しいです😇

1 17



たまには人も描いてみました。
髪の毛の塗り方が難しいですよね…。
普段は自分の分身である栗君を色々な形にして描いていますね。

1 9

だいぶラフですが
鬼滅の刃より、水柱・冨岡義勇です

着物めちゃくちゃめんど…難しいです😂

0 29

うちのボスが先行して作っていた劇団ショウダウンの舞台「リバイアサン」の音楽制作に合流。

先日までやってたものと世界観がまるで違うし、今回はu-fullでの制作なので切り替えがなかなか難しいですが、バリバリ作っていきます。
昨日は稽古も見に行きましたがワクワクする物語になってます!

7 25

σ(^_^;)日本刀は難しいですもんね。
全部入れると被写体が小さくなっちゃうし、被写体を大きくしたら日本刀が全部入らないですし

0 1

今月はデジタル頑張ってました👍
創作はポーズがとても難しいです…


1 19

翻訳絡みで日本語における傍点の使い方を説明してるけどなかなか難しいですね
英訳するとdot for emphasis とかになるけど必ずしも強調の意味で用いられる訳ではなく、一般に馴染みの薄いと思しき言葉(その書籍の読者層を考慮する)や、ひらがな続きで単語の切れ目が分かりにくい場合等にも用いるので

0 4

赤髪イケメン担当難しいわーい😇w
何度描き直しても似ないという⋯
イケメンは2次元も3次元も難しいです(白目)

一応もりくん⋯



1 32

やっぱり難しいですね!!

10 75

まんまるの輪郭は難しいですな。
描ける人すごい。

1 2

趣味でこっそりひっそり描いてるだけでどこにもアップしてないんですが🐶とか🍒とかカワウ…ディノとか練習描きしてます!似せるのが難しいです(゚ν゚)

0 0