//=time() ?>
リクイラ仕上がるまで
1.あたりをつける
2.線画
3.バケツでざっと塗る
4.光の当てる位置を大体決めてざっと光を加える
5.影を感覚的にできそうなところにつける
6.背景はフィーリング
7.完成
はるさんが文字書いてくださいました!!!!
天才の所業。
4ページ目あたりの場面です。
私が誘って書いてくれたはるさん優しすぎる。ありがとうございます! https://t.co/oZk4Y3WpHg
@manabe_orange シアンちゃんってショバロのです?
そっくりとまではいきませんが、似た感じだとダイイチルビー(カールだけど〕とかでしょうか…?
三つ編みだとロブロイさんやメジロブライト、ホッコータルマエとかあたりでしょうかね
@cha_frog2222ts 私の知らないキャラばかり😳💦‼︎‼︎
たくさんいらっしゃる✨✨
このあたりが割と初めましてだった気がします↓Chaさんに白パンツいただいた🥰
メリークリスマスです🎄
カラーパレットの設定色は1キャラクターあたり3色(パーソナルカラー/髪色/装飾品)の制限を設けているのですが
古椿の衣裳の色はOver a Dozen主要キャラクターから流用してるので登録0色でありながら全域を塗ることができるという点で良デザ https://t.co/QEHrX2ZGtm
【グッズ販売のお知らせ】
今回、15周年を迎えるにあたり、H.A.P!としては初のグッズを頒布します!!
明日のH.A.P.♯から先行頒布!
是非入手してください!!
#hap_ch
「デキる猫は今日も憂鬱」
好きな漫画なのですが、タイトルに難しい漢字が含まれていることに「今」あたりで気づきました。
諭吉さん(猫)の作る味噌汁の匂いで目覚めたい。
キャラデザはもちろん「-LostFairy-」でお馴染みの「えみゃコーラ」先生。
いつも俺の原案を100%どころか120%で再現してくれるあたり神の片鱗を見せている。
サリアのコンセプトは「闇」「黒」「ゴシック」等だけど、ダークになり過ぎず親しみを持てるよう作り上げた。