//=time() ?>
ディナーショーから2年…?!?!ほへぇ…(:´∀`)
あの時、人生初の最前テーブルで推しがメチャクチャ眩しかったwww
静電気で労災yaー!と
このセリフは落ち込んだ時に思い出す( ˘ω˘ )
@daiyuusya1 あの時代の看護婦は女傑じゃなければ勤まらないのは分かります。
「服に着られてる」時点でNOなのです。
比率が書いてないのは、何かしらの法令に抵触しそうですね^^;
間違いではないです(笑)
因みに、見た目は丁寧でお淑やかなお姫様ではありますが、事ある毎に槍をぶん回します↓
東日本大震災の年に描いた華寿美の新衣装のイラスト。この時は震災が起こる前から描いていて急遽応援イラストとして投稿した覚えがある。あの時は本当に衝撃的過ぎて何も言えなかったなあ……
一家団欒の象徴だった食卓風景が年月と共にどんどん変化していく。「一人もええなぁ」と吐露したあの時、一人ぼっちの食卓風景なんて想像も出来なかった。そして今、本当の意味で一人になってしまった喜美子。その孤独な姿に心が張り裂けそう。
#スカーレット
結成24周年おめでとうございます🎉🎉🎉🎉
私が今ここにいれるのはBUMPの音楽があの時からずっと私の傍にいてくれたからです。BUMPの歌はずっと私の松明です!
これからもずっとずっとベイビーアイラブユーだぜ!!!!
#BUMP結成24周年
#BUMPOFCHICKEN
昔描いた最終章OP(エリカチェンジver.)を描き直してみた! あの時はまだBDも出てなくて、足げなく通った自分の記憶便りで描いたから、今見直すとポーズが全然違う!
https://t.co/NiwKcqO3mt
あの時から
今まで
これからも
#セカオワ10周年おめでとう
💐
@saori_skow
@Nakajin_sekaino
@fromsekaowa
@DJLOVE_SNO
@SekaiNoOwariOFC
【鬼舞炭、🎴鬼化】
『身支度』
あの時代ってよくサスペンダーが使われていたからむざん様にも付けさせてみたかったんです…
ちなみなむざん様は寝ないので🎴が眠っている間は寝顔をずっと見て過ごしてました。
私、小学生時代の漢字ドリルと
計算ドリルのさし絵?が
昔 放送されていたアニメ
『三丁目のタマ』だったんですが…
つい最近、擬人化してて
しかもアニメ化してる事を知り
ビックリしていましたw
今風になってるし、擬人化可愛い!
でも、絵柄はほぼ
あの時の絵柄なんですねw
#三丁目のタマ
"【MV】MASAKARI / 朝ノ瑠璃&朝ノ茜【VirtuaREAL.01】" を YouTube で見る https://t.co/dlGlP2yTFq
VR01の再演ですね❗
あの時の振り付けをまた見れるなんて😆
この前りょうたと会った!
ハイキュー観に行った時にあったけど違う所で会うのは凄い新鮮で何より嬉しかった!
お互い別々の所にいるけどあの時の一緒にいた時間はやっぱり自分の中であり続けるんだなって。
会った時にまっつんさーんてハグしてくれたりょうた、いつまでも可愛い後輩ちゃんです笑
@LogYaming 前は台湾であなた達に台湾イベントを紹介する時、元々は絵師を探すだ(あの時あなた達の運営さん…遅い もうすぐ時間です まだ資料をくれていない)
俺は探しの絵師はこいつだ
https://t.co/BhFPii0mJh
台湾の絵師ですけど
12歳の春,散髪屋であんなオーダーを選ばせる圧力を僕がキッパリと振り払って中学に入学してたら,自分の感性はもっと違ったものになってたかも知れないって考えてる.
今でもあの3年間は自分が自分でなかったという感覚が纏わり付いてるよ.あの時期の本当の自分を取り返したい気持ちでいっぱいだ.
ふと若菜くんが恋しくて
自分の転機となった兎川夏ちゃんが生まれる配信を見直した
あの時に自分が担当して描いた夏ちゃんの輪郭を
今の自分が再び描いたらどうなるのかなと思って描いてみました
もうあの配信も7ヶ月前の出来事なのかあ…
#兎川夏