画質 高画質

(霜廿x廿):しもしも

「しも」しか喋らない駆逐艦:初霜の突然変異体
エビフライが大好き、特に響さんの作るものが大好きなためとても懐いている。一緒になっていたずらをして怒られることも。
戦闘能力は非常に高く、「洋上の霜・ヘ◯ヘ」と呼んであげるととても誇らしそうにしている。

0 24

みなさんおはようございます
今日も一日ご安全に
今年は漫画もたくさん描きたいけど
ちょっと違ったこともしたいので
ギター弾こうと決意してみた😆

41 210

1月8日インテックス大阪 お品書きです!
残念ながら新刊は落としてしまいましたが既刊誌を再販しております。
途中スペースにいないこともありますが、何かございましたらDMまでご連絡くださいませ。
それではみなさまよろしくお願いします!

6 7


同原作者の『のうきん』が地味に好きだったので、密かに楽しみにしていた本作
相変わらずパロ多め(カリオストロ他)も、コレットと出逢ったミツハが発する"一昨日はうさぎを見たわ…"が、僕の好きなSF短編小説(ロバート·F·ヤング『たんぽぽ娘』)の引用だったこともあり、更に好感度🆙😆

4 118

おはようございます🌞
1月8日、今日は勝負事の日🎲

昔から勝負事に弱い私💦

ババ抜きもオセロも挙句の果てにはジャンケンも😢
なので知恵と工夫次第で勝つことも出来るテレビゲームが自然と好きになりました!

それでも上手な方にはさっぱり勝てません💦

素敵な日曜日をお過ごしくださいね🍀

58 357

本日も楽しいお時間をいただきありがとうございました🙇🏼‍♀️
懐かしいお顔も見かけることもできて嬉しかったです💝
ルームのトラブルを治していただいたお馴染み様、スーパーマン✨のようでした❤️🥰
又皆様にお会いできますように👩‍❤️‍👨 https://t.co/qpj1E6jRqt

3 29

リブロジャーリの亡羊、2日目!
クリティカルとファンブル一回ずつ。やったね初モノだね!今年も出目が元気!
自陣みんな可愛くてにっこにこでした♪
ミケーレにいろんな表情させることもできたし面白かった〜
次回も楽しみ🤗

0 2

コレで本申請したら実行委員会からクレームが! 「予備申請の時から部品増やすんじゃねぇ!」とのこと… 予備申請で許可が出るとこういうこともあるということで… 今まで気にしたこともなかったよ…

1 5

本日は”イルマの矢”三輪田俐翔さんについての解説でした~
残りの時間で少しだけ皆さんの疑問にお答えしていこうとおもいます。まだ回答できないこともございますのでご容赦くださいませ~  

26 107

ちょっとずつ塗り進めてみている
反転させることも忘れてて歪み直しつつだな😵‍💫💦

0 14

★アマガニ★

頑丈な甲殻に身を包んでいる。
身は柔らかいので、
甲殻が破損した場合は
とりあえず周囲の物質を取り込み
修復をはかることもある。

0 10

レアスキル縮地にサブスキル軍神の加護、Whole orderなどを完全装備「攻撃的な司令塔タスク」を担うこともできる理想的なスピード型AZといえるでしょう。
上田伊万里さんとは自他ともに認めるライバルで常に張り合っています^^;  

66 169

お年玉をもらったような素敵な作品だった。
主人公達と全くの同世代で同じ時代を過ごしたかと思うととても感慨深かった。
何より歳を重ねることが単に老いていくだけでない、別の喜びがあることや若い頃は許容できなかったことも妥協ではなく、今なら、と感じ入ることも出来た。

0 10

クリスタタイムラプスのテスト。
非効率ですがこんな感じで描くこともあります

0 12

プロセカ縦画面になっていいこともあるもんだねwww

0 1

4.
朝潮
水のスピリットに選ばれた「選ばれし駆逐艦娘」の1人。
艦えぼ時空では、普段こそ原作通りのきっちりかっちりした性格であるが、スピリットの影響下では歳相応の感情――特に嫉妬――を周りに見せる少女である。
普段からは考えられない程の激情を見せることもあるが、本人に悔いは無いようだ。

0 1

驚異の記憶術
El asombroso arte de la memoria

あー
こんなのだったね
うろ覚え
嫌なこともイイことも全部忘却の彼方へ

  

1 27


初だかどうだか忘れました 参加です〜!
トネリは無印のこともあって🌸が風邪の時とかに凄く弱ってほしいなと願って描きました

6 16

『好きなまんまで、もう十年が過ぎちゃった。もう二度と隣を歩くこともできないのに』

自創作・明夜星灯の3話イメージ絵を描きました

2 12

私は、窓から見た景色に想いを込めて描くことも多くて、この木漏れ日と名付けた絵も窓から差し込む光の花を描きたかった。

上野@アーティストになろう
会期:2023年1月11日(水)→17日(火)
会場:松坂屋上野店 本館7階 
美術画廊・アートギャラリー(2会場開催)

23 155