//=time() ?>
普段何でも思ったことはっきり言うくせにそういう雰囲気の時だけ…はぎ、って呼んだ後だんまり決め込んで言わなくても分かるだろうがって訴えるみたいに服引っ張って期待と不安が入り混じった顔で見つめてくるんだからじんぺーちゃんはずるいよなぁ…っていう、はぎまつ
手!!!
ゴツゴツした骨ばった(絵なら陰影がはっきりしたやつ)デカい手が好き😍この関節ごとにゴツゴツした感じ(性癖晒しみたいになっちゃったw)
利発なお子さんシーフォンくん(幼児
家の中で魔法使うの禁止されて、しかし内心舌出して杖取り返して外でこっそり魔法の練習してそうですよね
3歳って年齢をはっきり覚えてるのも天才っぽいなーとか
アベリオンはしっかりデネロス師匠が管理してそうなんで
説明しよう!
聖グロは長らく後田さんという良く動いて喋るモブが居たのでそこそこモブ優遇学校だったが
その後田さんがモブではなくなったのでモブ最不遇学校になってしまったのだ!
モブがはっきり映ってるの後ろの二枚ぐらいじゃ!
岩本ナオ「マロニエ王国の七人の騎士」1~4巻。
無知故に初めて知った作者さんでした。1話冒頭の8Pでヒいてしまうか惹き込まれるかにはっきり分かれる気がします、私は後者でした。
1巻は世界観と主要キャラ見せの面が強いけど1巻後半からの各都市への外交編で一気に広がる世界観。意欲的な漫画です。
ごちゃごちゃにしすぎてキャラとキャラの重なりで境界線が分かりづらくなって
やべぇどうしよう・・・って絶望してたけど
中段のキャラたちの色をあえて浮かせることによって境界線をはっきりさせることに成功した。
中段だけ逆光にしてみたりもしたけど、そっちは微妙だった
なんとかなってよかった
オスカー・ドレッセル(被虐のノエル)
こんな見た目で正義の魔人、そして糞真面目で仲間思い弟思いの兄貴…最高かな?真面目故のこの見た目なのもとても性癖です。ノエルちゃんに対する態度に一切裏表がないとはっきり分かるので、彼がいるととても安心します。早く兄弟仲良く幸せになりなさいな…。
#あさひなもえお誕生日会
ん~もえさんスーパー天使スーパーアイドル
もえさんのファンの方達が私がもえさん推しなのを気遣ってとても優しくしてくれて嬉しかったですありがとうございます
超楽しかったし推しメンが世界を救うってはっきりわかったから私も君の世界を救えるように頑張ろって思ったよー
⑨『Axis Powers ヘタリア』
リヒちゃん(検索避けのため愛称)
昔はただ見た目が好きなだけだったんだけど、話数を重ねる毎に、奥ゆかしくて大人しいように見せかけて意外とはっきりとものを言う所やバッシュお兄様仕込みの賢さがある所など、1つの92としての強さが出て来て、より一層好きになった ☺️