画質 高画質


さっきの狐娘のプロンプト見直して生成していました。和服はやっぱり妙に胸を盛りたがるのと、胸元の露出を限界まで狙ってきますし、なんなら3割くらいの確率で限界突破してしまうことがありました。

0 13

だいぶ大変でした
ノイズどころか、プロンプトをだいぶ削って色と服装の指定を強調したりしないと、全然改善されなかったですね
満足行くレベルまで持っていくには時間がかかるので、このへんで...

1 4

先生、やっと出来ました。昨夜から先生の最初プロンプトから女性、親友2人にして背景は流星群(ほぼシカトされ)で作るとどうしても恋仲に。やっと友達になりました。

0 3

corrupted と混ぜるとガチャ感上がる
ALT
1,2と3,4で同じプロンプト

0 7

AI画像生成の加速は止められない以上、俺も順応していこう。という訳で画像生成を理解するためになるべく毎日やっていこう。

プロンプトはALTより

0 2


一枚目加筆無し。二・三枚目女の子の手とかちょっとだけ修正(蛇は三枚とも加筆してません)

10 77



本日のお題「#蛇」
蛇面積が小さすぎて…完全に脇に…

15 97

古事記から八岐の大蛇を召喚だい!
ぶっちゃけこいつよりスサノオの方がやらかした被害と迷惑はヤベーぞ!(生まれた瞬間職務放棄この世を魔界化✕2日本初の寄生ニート婿いびりエトセトラ…)
  

0 25

Hugging FaceのページによるとACertainModelはプロンプトにより忠実との事だがthe press layoutを入れた時に出て欲しい画像はやはり左のようなものだと思う。ACertainThingはひたすら可愛いしお持ち帰りしたくなるが、『特定の詳細を生成してはならないときに自由を奪います』と言われればそれはそう…

0 10

詳しく検証してないけど空きトークンの数で絵柄の綺麗さが変わるっぽい。
左が150トークンまで呪文をギチギチに詰めたプロンプトで、右が同一設定で151トークン目にカンマ(,)だけ加えた呪文。

0 6

TLで拝見したプロンプト「hexagram」実験
そのまま、2強調、3強調、4強調の順です
宝石のような魔法エフェクトが出るのとても面白いです、元の方が言ってた通り光の線もよく出る

0 7

今日のプロンプトバトル、ホントは大蛇と戦うカエルガールを頑張ったけど、蛇と蛙が融合しまくるので、うまくいかなかったん
v1.5

0 13

そういうプロンプト入れてないのに
たまに女の子が巨人になります

0 10

その後、ピカソくん
美少女、上がなれなかったうちのもの、プロンプトの順番を変えてみたのが下。
単純で的確に指示、がいいみたいです。

0 6

ACertainThingモデル「double exposure」、さらに「yellow background」などwhite以外の背景ならどうなるかなというお試し
普段あまり考えずにwhite使ってたけどあえて色汚染狙ったり、変わった表現狙うなら面白そう~
毎度の如くプロンプトはつけてます(ง '-' )ง
https://t.co/in9QdX9oOY

2 9



本日のお題は「#蛇」
自分的に最高難易度。

そしてセンシティブすみません。
だって全部こうなってしまったから😂

https://t.co/7G2qY0KQ6Y

4 30



さっきのやつプロンプト忘れてた
ALTに

エンハンスはしてるけど元seedは同じ 違いは性別

0 8

新しいプロンプトをお試し中。
加工なしでここまでglowが綺麗にかかるの凄い。

0 7