//=time() ?>
星魂のイラストですきなのどれって話になって色々見てたけど視野が限りなく狭いので、んー符玄のぜんぶ!ってなって符玄様のしか見えなかった。全部いいんだもの3と4は特に好き。ほんとすき
@rokugou555 クソ弱そうに見えるガンダムを強そうな見た目に強化したパーフェクトガンダムこそがガンダムの最適解だと思うのです…
現に当時のガキどもには大人気だったんで!
本日のお題:セミロング/瞳孔が白い目/見えない絶対領域(ムチっとしてない)/猫耳メイド服/鬼/魔法少女 #性癖ガチャワンドロ #性癖ガチャワンドロ_第12回
アーカイブ観ながら同時に描いたら魔法少女だまされたーーー!!!www
スマイルフェイス ♂
真夜中の部族の副族
不思議な仮面をつけている
いつから副族長をやっているのかわからない
気づけば後ろや横にいて話をニコニコしながら聞いてる
老人語で話す
何故か周りで起こっている事を全て知っている
口癖は「全て見えておるぞ」
#烏兎の戦士たち_キャラ語り
@micheal7inRe しょーくんは後ろからバリカン任せた‼︎
肌色が見えるくらい後頭部刈ってイイゼ👍✨
トップ部分のカットはワイが担当する😎👍✨✨✨
実は寒色見える箇所は単体で見ると青色ではなく
オレンジ色に対して、紫やグレーを当てているから青色に見えているだけなのです
自分は、冷たく見えて欲しいところに大抵こういう色を入れます
明確な法則はなく、それが気持ちよくてすきだからです
法則に縛られず好きに塗るのも絵の描き方のひとつです https://t.co/OjFHCUpHR7
塗りムラについて
表面を描き込む前に下地を作りますが、これをキレイに描きすぎるとプラスチックのような質感になってしまいます。
壁や床など、近くで見ると塗りムラ(筆の跡)が見えると思います。グラデーションの粗さが質感表現に繋がるのが面白いので試してみてね。
#エソラ流お絵かきのススメ
#最近フォローした人は知らない過去絵を晒す
まだフォロワー700人くらいの時の。
2枚の絵がサムネで繋がってるように見えるやつ。
🥜『ちちとはは、てで はーとつくって』
※クリック推奨。