//=time() ?>
【情報公開1️⃣】
千葉大学 劇団個人主義
2016年度入学生卒業公演
『渾身絵図』
作/演出 石川和大
■日程
2020年 3月13日(金)~15日(日)
■場所
studio applause (スタジオ アプローズ)
JR総武線 両国駅徒歩約5分
■予約開始
2020年 1月1日(水)
■ご予約
https://t.co/iKmoeHGBQR
年末のご挨拶!
今年は2016年に始めて三日坊主で放置していたTwitterをまさか再開する事になるとは思いませんでした(笑)
そして拙い絵しか上げれていないのに皆様にいいねやリツイート、そしてフォローやリプライまでして下さって誠に感謝!
良ければ来年もどうぞ宜しくお願いいたします( ノ;_ _)ノ
ブリチで今年、何か描いてないかなぁ~?と思って漁ったけれど、ここ2年以上ほとんど絵を描いてなくって///
どうやら2016年から描かなくなっていたようです…な、2016年の残骸
#宵の国戦記
2019年は書籍化、WEB版の完結と、2016年からこつこつ続けてきた創作活動が色々と実を結んだ年でした。
皆様のお陰でたくさん成長させていただきました。
2020年はこれに加えて、新作を引っさげて公募に挑戦するのが目標です(鋭意原稿作業中)。
どうぞ良いお年をー🙂
⑨2016年・申年
背景にふんだんにフリー素材をつかっております(苦笑)。それで出たこの華やかさ、感謝しかありませぬ。羽芽子さんと礁氏のコンビで年賀状に描けたのも良かった。
※寿の文字に「じゃぽねすく」https://t.co/oj9ownGZsB 内 を使用しております。
ちなみに、バセドウ発覚が2017年で、2017、2018年は全くやれませんでした。発覚の前の年の2016年の成績がこれ。マイクロソフトソリティアコレクション自体のスタートがこの年の3月からかな。ピラミッドとトライピークスは覚える余裕もなかったです。これも私にとって、貴重な記録なのです。