画質 高画質

はなから

口でボールをキャッチする気がないとこ。

ボール見てないし

体に当たってるし

口でキャッチはご主人が決めたルールなのかも。

21 256

ここが好きです!!!!!(大声

0 3


個人的に1番しんどくて好きな巻です
・2人で!(これは先生も仰ってたけど、2人で写ってる感じしますよね!カメラマンがハイチーズって言って撮ってる感じです。これでほんとに2人の関係が…ね!伝わりますよね?読んだ方はw)

0 1

ここだ!
これって全部じゃないか!! という声が聞こえそうですが、確かに、確かに全部好きなのですが今回一番「ここ!」というポイントはですね!
『二人で一枚の絵にうつっている』感がとてもある という部分なのです……!

42 263

というわけで本日も参ります、#ここが好きだよ宝石商の表紙 いよいよ第一部完結の巻です。
「宝石商リチャード氏の謎鑑定 転生のタンザナイト」 2018年1月19日発売。寒い時期に発売された本でした。帯のキャッチは「逃げられない闇が、正義を蝕む…!」 いろいろなことがあった巻でした。

130 591

ご主人のひざの上は好きだけど、

不安定で傾いちゃうとこ。

あれ?

なんかぐらぐらする?

11 208

フォグホーンおじさんのここが好き!(ムリ!)
おっさんなのに仕草が少女

0 2


麗しさと艶やかさで目のやり場に困りますが、色校からもらった作者の「ここが特に好きだよ」ポイントは、ここだ! もう! 欲望に! 素直に! なったよ! 鎖骨(および喉もとの凹凸に差す繊細な陰影)! そしてジルコンのティアラ!

47 256

好きな顔の系統の話だと私はここが好き

0 6


寂しがりで、年齢以上に幼いんだけど、それを全部乗り越えてアイドルとして成長してるところ
あとかわいい
そしてかわいい
とにかくかわいい
とりあえずかわいい
めちゃくちゃかわいい

2 7


続き

・立ち方(2人がやっと向き合っている。)
・目(2人とも同じ方を見ている。やっとです。今までは正義がリチャードを後ろから追いかけている感じだった)
・距離感(背中合わせとかあったけど、向かい合ってこの距離に顔があるのはやばい…)

0 1


「どこが好き」というポイントを選ぶのは難しいのですが、頑張りました! こちらです。
ふたりの持つバイカラー・トルマリン。
そして眼差し、眼差し。

39 254


本日もまいります。「宝石商リチャード氏の謎鑑定 導きのラピスラズリ」 2017年2月17日発売です。2~3巻よりも発売の合間が短かったのには「続きが気になる終わり方だったので……」という編集さんの采配も働いているようです。表紙がこちら!

106 516



・翡翠の形に似たリチャードの手
・前回は背中合わせだったのがリチャードの少し後ろでサポート的にいる正義(つまり関係が進展)
・リチャードの腰(セクスィ)
・表情(リチャードは少しかげのある感じがストーリー的にあってて、正義はリチャードを支えるんだって感じ)

0 0

存在自体が好きだけど強いて言うなら1番は器の大きさです。私のリチャード氏への憧れは、こんな人と付き合いたいとかじゃなくてこんな人になりたいっていう憧れ。リチャード氏と正義くんは理想の大人です。リチャード氏の生誕祭とかしたいけどネタバレになっちゃうか…

2 6

ここが好き(˙︶˙)

0 3

「ここが好きなんだ、ほっといてくれ」

7 23

うまうま発掘隊になるとこ。

ここ!ここにあります!

うまうまがどこから出てくるのか

ちゃんと知っています。

33 284

ポニテの子のここが好きを表したユリカ様(*ꆤ.̫ꆤ*)

53 153