//=time() ?>
まあ予告編だけでも3種類居るから親玉クラスのデカいやつは居るとは思うけど。後は個人的にゴジラSPのラドンは小型種に分裂する分裂能力持ち説を推す
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「新進気鋭の盗賊王をよろしく!」を読んでみませんか?
デカいのは良い事だ……
https://t.co/9aMjXF8jbe #ノベルアッププラス
いやー恐れていた事が起きたわ
なるほど、ファンの少ないこちらは泣き寝入りするしかないと
思い過ごしであって欲しい
別にこれで嫌いにもならないし、「ONE PIECE」で繋がってんだから普通に仲良くしたいんだけどな
ま、デカい山登ってる時は試練は幾らでもあるよね
折れねェよ
7、ヴラスカ
最近黎明の光亭に入ってきた奴だな。どことは言わないがかーなーりデカい。
普段はソロ活動してて、デカい双剣をぶん回して戦うんだと。ヘルガが認めるあたりかなりヤバい。
後は男に飢えてるらしくてな、よくホストクラブと化したコクヨウの宿に入り浸ってるぜー。
高校時代初めて油絵に触れて、デカい作品描いてたときに息抜きで描いた、ばあちゃん家の犬。
適当に描き殴ったけどこの時の色彩感覚が一番尖ってた。
絵ばあちゃんにあげたらわざわざ額縁入れて飾ってんの。
なんとも言えないこの感覚をずっと忘れません。
タイムラインの皆が美麗なPCの絵を描いている間に俺はフーグル(ソードワールド2.5に出てくる翼のあるトカゲ顔の下級妖魔)を描いていたんすよ
手ぶらは寂しかったのでデカい骨を持ってもらいました
デジタル初心者による、目の塗り方 迷走期~安定(?)期。安定…した訳ではないけど、自分の中である程度マニュアル化してきたのはデカい。3枚目の塗り方でほぼ開花したと思ってたけど、こうして見るとやっぱりちょっと色が潰れてるなあ…。やり過ぎ注意。引き算せねばね。
#イラスト好きと繋がりたい