//=time() ?>
#同じ声優でキャラ二人晒せ
妓夫太郎 鬼滅
平光ようた ヒープリ
どちらも兄貴キャラ
きのこ(@kinoko007 )さんの絵柄で見てみたいのは、怪力ぃのイリキ
仲間思いで、しっかり者の頼りになる兄貴分。
まどろっこしいことや細かいことは苦手。
戦闘時には、拳一つで単身特攻をしかけるなど、攻撃の要でもある。
第一小隊の中では、ツッコミを担当。
#オトメ酔拳
泡盛の精霊ちゅらお、バースト✨
バーストは、カクテルで。
普段は、色気の無い兄貴キャラだけど、恋をすると、相手に合わせた、洒落たカクテルに変身する。
この絵のレシピは…
泡盛、ブルーキュラソー、シークヮーサー、トニックウォーター、ですかね😄
甘過ぎず、爽やかに🍸🌴
やりました。
ウスイさんのコミッション「ウスイ兄貴こんにちは。寒さが厳しさを増してきた今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
この度は「野生動物と共に晩餐を囲むウスイ兄貴」を描いていただき...」 https://t.co/fPskwl9KgV #Skeb #Commission @skeb_jpより
@caron_ori 花芦さんお迎えありがとうございます〜〜!!!
自宅にですね、水軍くんとその双子の忍たまくんがいるのでぜひ絡ませられたらな〜〜なんて…!!✨✨
舞くんは兄貴肌な性格で台くんは舞くんは少し真面目くんなんですけど、二人とも悪戯好きで子供っぽい所が多いので、お兄さんなかずねくんに→
UFOロボ グレンダイザー
68話 「吹雪の中のマリア」
作画監督 荒木伸吾※敬称略
以前も触れているが荒木伸吾作画監督回の兜甲児は兄貴的な雰囲気があり『マジンガーZ』の頃に比較して成長が感じられるキャラクターになっている
『グレンダイザー』68話の時点で『マジンガーZ』1話から4年1ヶ月経過
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
まいとんの兄貴に道連れにされた(バトン渡された)ので!
まいとん道連れにしてくれてありがとぉぉぉぉぉぉぉ!!!
沢山お気に入りのイラストはあるんですが、その中で特にお気に入りの4枚を厳選しました!!
低彩度はいいぞ〜〜〜☺️
晶「今日は共通テストだね」
涼「1年後は俺も受験生か」
晶「兄貴の行きたい大学は?」
涼「まだ決めてないが…」
晶「僕は行きたいところあるよ」
涼「どこだ?」
晶「兄貴と一緒のところ!」
涼「晶、そういう決め方は…」
晶「二人でキャンパスライフだぁ!」
涼「…なら、頑張らなきゃな」
#じついも
久方ぶりの推しの登場で歓喜✨
超常態の紅林でも見切れない速度やパンチを受けても平然としてたり
やっぱり狂人だな(褒め言葉)
今回も丸く収まって良かった😌
天羽組って味方ポジションなのかな
もしくは紅林がたまたま蠍座だったから見逃された…🧐
#ヒューマンバグ大学
#紅林二郎
#須永の兄貴