画質 高画質

愛とか、恋とか、くだらない、読了。 欲情も恋愛の一つと思う。愛を偏見を見ながらも、欲情していく矛盾の姿も愛の一つで、恋愛はめんどくさいものだとよくわかる話だ。でも、読んでいて楽しかった。恋愛の面倒のことが見れてよかった。よかったラブコメ。

3 5

絵柄の変遷よく見るので。
ほんとサンズさんの描き方変わったと思う

2 59

小さい先輩と大きい後輩その8
色々と思うところがあり有給を取って
地元に帰ることにした先輩は上司と世間話
後ろからコソコソと見つめる後輩

3 26

おはれん✋(◉ ω ◉`)よお
今日は10(じゅう)1(あい)9(きゅう)で
10億IQの日になった👓
れんはIQ10億あるから
みんながぽんだと思ってるのも
ビジネスぽんだと思うよ✨
計算高い女だからね🔎
みんなはIQ何億?

93 969

左が2015年の絵で右が2024年の絵なんだけど、10年近く経ってるのに全く絵が上手くなってないの、わかる?みんなわかるよね?凄くない?10年近く経ってたら少しは絵上手くなってると思うじゃん?全然なの、下手なまま。私絵が上手くなれない才能しかないんだ…

0 0

デカヌの鋼タイプ要素はハンマーと腰の飾りだと思うので
身体や髪はフェアリーの方なんじゃないかな

22 92

┈┈┈┈┈┈┈┈┈ᴄᴏᴄ┈┈

【雨降らしの蝶 Normal】
■𝑲𝑷
トグシ
■𝑷𝑳
▸𝗛𝗢𝟭 - 本ノ虫/虻川 甚六
▸𝗛𝗢𝟮 - ひとみ/薄羽 深影
▸𝗛𝗢𝟯 - けつ/宵明 優蛾
▸𝗛𝗢𝟰 - ナナホシ/雨宮 蝶子

計 2生還2ロスト

┈┈敬称略┈┈┈┈┈┈┈┈

雨降らしメモリアルやり込み勢は趣味悪いと思う

1 6

これは伝令鳥とその末路を知らなかった時代の宏鸞王。人面鳥を可愛いと思う彼女の感性に疑問を覚える戦士が多数存在しているらしい。

5 191

似合わないとした後で割とありじゃね?って思うなどした

7 52

この辺でお暇させていただきます。
モデル変えたら幼くなった問題があり調整してました。
しげさんもちょっとどうかなぁ...って思うふしもあって。
モデル側でいければ楽なんですがねぇ。
プロンプト弄るの面倒←
そんな感じで良い週末を=͟͟͞͞(:3[___]

1 19

ロングとショートの狭間あかねちゃんがあってもいいと思うんだ

20 158

私は、セルの顔を中性っぽく描かない人は解像度が低いと勝手に思っている厄介なドラゴンボールと錬金術オタクです。だって18号って女性で、男女の双子を吸収して完全体になるってそういうことでしょ?と思うから※個人の感想です

6 23

『HUGっと!プリキュア』は、赤ちゃんの育成だけでなく、思春期でちょっとしたことで心が揺れやすくなる年頃のお子様に対しての接し方も丁寧に描かれてると思う。

はなの母親(野乃すみれ)のセリフは、我が子を想いながら優しく背中を後押してあげるような名言で、素敵で理想な母親像だと思う。

198 2168

いつもと趣向を変えて、今描いているドムサブ話は各話におまけを詰めようと思うのだけど中々楽しい 漫画はおまけを描くための壮大な前振り(過言)

0 44

『HUGっと!プリキュア』の第24話にて、エピソード終盤ですみれさんが言ったセリフ…、

「いい笑顔ね、はな。」

転校前の学校で辛い経験をしたはなが、落ち込んで笑顔すらも出せなかった時期を母親は傍で見てきたからか、仲間と過ごし楽しそうに笑うはなを見て、安堵したのだと思うと泣ける…😭

61 607



評判というか 特に筆が乗っていたなあ…と思うもの🎶

306 4782

初任務とかでメは五に いじわるされた、なんて
Fブックにあったと思うけど

そういうのとかみたかったなあ…

五ってどんな手の形でも言葉でも
何らかの技だせるんだろうなぁ 最強だもんね

五伏雑絵

25 210

きっと秋のうちに載せられると思う

8 82

藤堂ずっと直してたらだんだんよくわからなくなってきた
可愛くはなったと思う
朔平カレンダー2025は10/27ミブロウ!SP2024より配布予定です。

5 11

額のアクセサリーは第3の目イメージです
実際の目は無いけど絶対孔雀明王サードアイ開いてるよって妄想ですね笑
後はヘナアートら辺とかもそうだけど孔雀の羽の模様て目みたいに見えるなって思うので目玉模様多めでデザインしてます。
頑張ったのはなんだってサリーの光沢感😭
模様も光反射させたよ

14 113