//=time() ?>
藍沢まちさん(@aizawa_machi)のイラスト描かせていただきました!
オープニング映像でめちゃめちゃ可愛く動かしていただいてます!是非是非ご覧くださいませー!!
#バブル
映像'は'凄く綺麗。泡に侵され捨てられた東京も人魚姫の下敷きも発想は面白い。ただ心情や背景が全く乗らず,泡の如く中身が無い…。パルクールの描写は頑張ってるが戦略も見えず魅力激減。湧き上がる無限の『なんで?』は抑えて何となく映像を楽しむのがいいかも。纏まりが無く楽しめなかった
おとといアベンジャーズ展行きました。キャップの映像(中村ボイスで)話したりしないかなーと淡い期待をしていきましたが何も無かった…展示は面白かったです😊お金かかってる!
ミンメイさんを知ったのはFもΔも見た後でした!古い映像がちょっぴり私には印象的で、そんな中でもミンメイさんが輝いてたのを忘れません😭全部見終わった時にマクロスがこんなに長く続いてることに納得しました。ミンメイさんは可憐で美しい🥰
マクロスよ...永遠であれ!!
#ありがとう歌マクロス
バケットベアについて🪣🧸
海外向けのPR映像
3Dモデル
Metaverse
などの制作やアドバイス頂ける方に、お礼としてBBをプレゼントさせて頂くみたいな考え方はアリなのでしょうか🙇♂️
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです🔥
#拡散RT お願いします🙇♂️
#NFT #NFTCommunity #NFTutility
1994年5月1日 午後2時17分
国際映像に映った黄色のヘルメットは、2度と動くことはなかった。
しかしその黄色い精神は、未だ朽ちることはなく、今日に至るまで数々のドライバー、そして人々に多大な影響を与え続けている。
アイルトン・セナよ、
あなたは永遠に光り輝く。
#ObrigadoAyrtonSenna
何を観てしまったのかわからない
こんな無料で手軽に観ていいやつなんですか
こんなに多種多様な「怖さ」をぎゅっと濃集してるのに統一感があって、最高です
私は怖い映像を思い返すときに必ずQを思い出すだろうな
寺内監督、ミナ口さん、関係者全てにありがとう
#フェイクドキュメンタリーQ
48年前のキューティーハニーも忘れられない
昭和ハニーのEDは今でも傑作だと思っている
曲、歌詞、映像、どれをとってもグッとくる
当時の映像美学の結晶
#昭和の日だから昭和のヒロイン貼る
『白昼の襲撃』1970
JAZZマニアの西村潔が当時人気No1の日野皓正を音楽に起用、劇伴と演奏シーンで魅せてくれるところも見どころ…今回の初ソフト化で、むかし衛星放送されたスクラッチだらけの色褪せた映像とはおサラバだ…
#白昼の襲撃 テーマ:シングルver
https://t.co/rbJZU4GfRZ
#西村潔
皆さんおはようございます!ルン!
昨日見た映画の余韻が凄すぎて今だにあの映像、風景、歌、声が離れません...ルン
めちゃくちゃキラやば🌟でした!
さて、明日はなぜか平日ですなぜか
なので今日をしっかりと満喫しましょう!
それでは今日も一日元気に頑張っていきましょう!ルン!💪
ネトフリで「#バブル」鑑賞。
荒木一郎&虚淵玄が描くBOY MEET GIRLもの。
パルクールの映像は凄くて息を呑む美しさ✨
でも綺麗なだけじゃ駄目なんだなと気付かされた。
殺伐とした世界観が似合うお二人が、「新海誠」的なものをやっちゃいけなかったんだよ、たぶん😓
心に何も残らなかった...残念。