画質 高画質

今日はふとおすすめにでてきた「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」を見たんですけれど、本当に素晴らしく深い内容で、終わってからもしばらく涙がとまりませんした。ここのシーンのバーニィとアルが本当に大好きで。(思わず描いてしまった)この作品に出逢えてよかったです。

3 10

野原ひろし であることは言わずもがな、私には
劉備の「やめんか張飛!
が、お約束の張飛(横山光輝 三国志)
貴重なハリー・コニック・JRの吹替
(メンフィス・ベル:クレイ役)
ストライカー(機動戦士Vガンダム)
と、ブレイク前後の藤原さんの声が浮かぶ。

藤原啓治さん お疲れ様でした。

5 18

TVシリーズ「機動戦士ガンダムF92」に登場しそうなクロスボーン・バンガードの地球侵攻用MS(水陸両用の指揮官機)をベルガ・ダラスをベースに描いてみる

8 24

機動戦士ガンダムEX-REVUE上昇中完全無敵コンテスト

ガンダム:弱昇竜
量ザク:弱~強昇竜すべて(中のみ判定が小さい)
量ズゴ:弱百貫
シャアズゴ:弱昇竜

4 3

藤原啓治さんはいいお父さん役多かったなー

野原ひろし(クレヨンしんちゃん)
マース・ヒューズ(鋼の錬金術師)
北白川豆大(たまこまーけっと)

・・
・・・
・・・・
アリー・アル・サーシェス(機動戦士ガンダム00 ダブルオー)
↑独身キャラだったし、かなりの悪役 (;'∀')アハハ

0 5

新番組「機動戦士ガンダムJ(ジュピター)」にありがちなこと https://t.co/BtLVk5bR9i

0 1

28.アルケーガンダム
『機動戦士ガンダム00』より
前述のスローネツヴァイの全面改修機。真紅の機体色と細く長い四肢、細く絞り込まれた相貌が禍々しい。元々備えていた両手剣や誘導兵器に加え、手段を選ばぬ乗り手に相応しいトリッキーな武装を追加。人間の悪意を体現するかの様な怖気覚える機体。

0 5

【4F男性同人通販情報】4月17日(金)午前0時に逸品通販に出します!!
ハッピー興行新社 (庵野秀明・富野由悠季・他) 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア友の会
時間が来たら通販ページで「ハッピー興行新社」と検索だ!!
通販ページ→https://t.co/bNpQqCCP7p

1 0

機動戦士ガンダムOOを見て、あまりのカッコ良さにどハマりして、それからずっと大好きです。
人をおちょくる普段の態度はもちろん、戦闘中の名言の数々も、冷静な面も、とても魅力的です。
こんなに多面性のあるキャラクターが生き生きとして見えたのは、声の力によるところが大きいと思います。

0 5

クレヨンしんちゃんの野原ひろしで有名声優の藤原啓治さん死去😓この人の声、大すぢだったのに😫まさか癌で55歳とか若すぎだべ😓銀魂の服部全蔵の銀さんとのやりとり笑ったな😓エウレカセブンのホランドやら機動戦士ガンダム第08MS小隊のエレドアとか好きだったな〜😓お悔やみ申し上げます。#藤原哲治

7 84

機動戦士Zガンダム(1985)

大人になってから視聴したけど
エゥーゴやらティターンズやら
設定難しくて
コレ当時 理解してるキッズ
いなかったやろ
と思いながら観てた

みんなキャラ濃くて
人間ドラマしてる時最高

最後まで
キッズ無視レベルの脚本と
その後のZZとのギャップも
楽しめる

名言量産機

8 43

藤原啓治さんの一番好きな役
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
エレドア
ゲームの方も声変わるんやろうけど、正直演じられた音声があるんやから…今まで亡くなった方も変えずと言う、粋なことなんでできへんのか…閃光のハサウェイも
ガンダムみたいな作品は色んな名声優がほんまに新人含め出られてるのに

0 2

藤原啓治さんが亡くなったですと!
まだ55歳って…

数多くの役を演じられましたが、一番記憶に残っているのは機動戦士ガンダムOOのアリー・アル・サーシェスです

他にもアイアンマン=トニー・スタークの吹き替えやプリキュアではサラマンダー男爵を演じられました

ご冥福をお祈りします

19 85

藤原さんが亡くなられたなんて…😭

自分は師匠の代表作、機動戦士ガンダム00に登場したデンジャラスなプリミティブ傭兵、アリー・アル・サーシェスが好きでした。

心より御冥福をお祈りします。

0 0

おはようございます☀🙋❗
今日も健康に感謝して・・🍭
さぁて、お仕事お仕事🎶👸💝

イラストは以前アイコンとして使用したものです。アキスケ様に描いて頂きました。

0 5

【機動戦士ガンダムNT】を観た

福井晴敏による超能力者"ニュータイプ"の解釈がかなり攻めてはいたが宇宙世紀サーガの1作として楽しめた。

宇宙を舞うように飛ぶガンダム・フェネクスは神々しい。

0 11