画質 高画質

2キャラ目。真島ヒロ先生の画集から3キャラくらいの集合絵を探して構図考えてみたんですが、法則性みたいなものがまるで見えてこなかった。。。やはり天才か。。。てつじは細かいことを考えるのをやめた🙄

1 5

あまりにも似合ってたから…



ライバーさんの髪型を考える🐼【にじさんじ | 緑仙】 https://t.co/PWNV9qY2Sz より

0 21

元素法典に書かれてたプロンプト張っただけで、こんなクオリティの絵が数十秒でポンポン吐き出されたら、たまらんやで……
3Dで作ろうものなら、一体何日かかるだろうか。

いやいや、こんな事を考えるのはやめて、いまさら AI が無かった事にはならないので、どう上手く付き合っていくかを考えよう。

0 4

私が考えるショタ裏ロン

1 8

おっひる〜🥰✨

昼活ありがとうございました😎🧡

よく考えると来週忙しいので
昼活お休みしますです🥺

5 44

台湾ぽいバイクを考えるならば、黒白赤あたりのボディをベースに、手に入るだけの色のアルマイトをすべて突っ込むようなスタイルが典型的な気がするけれど、自分の好みから離れすぎてたので、当初、真逆のシンガーポルシェ的な雰囲気に台湾風味の暖色系アルマイトを組み合わせることを考えた。

5 50

完走しました!WayKimForeverうぅぅ魂の繋がり…😭😭終始Panちゃんかわいかった〜☺️いつも近くで味方してくれるKhetは本当にヒーロー💕いろんな形の愛が交差していて、家族、友情、生き方まで考える作品でした🥺心の宝物になるドラマですね!!!✨

116 377


考える牧野君BB
二枚目ゲーミング、三枚目透過

3 9

牛を見たことがない人が考える調理される前のミートボール

1 7

おはようございます🍀
嬉しいニュースは幸福度を高めQOLが上がるので、そういうものにアンテナ張っていきたいなと改めて思いました。

今日は細身を強調した鮫島カオルちゃん。今は靴下だけですが、アイデンティティをより反映させたコーデを考える必要性に気付きました☺️

1 34

今日は、文鳥の日
「文鳥」に詳しいライターの伊藤美代子氏が制定。
日付は「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)と読む語呂合わせと、この時期手乗り文鳥のヒナが出回る事。それに「1024」の数字で、文鳥の姿を表せる事などから。
江戸時代から愛されてきた文鳥について考える日。

0 15

目はもうほぼ完成ってことにしたいけど仕上げたときに浮いて見えたらと考えると怖い

0 1

明日月曜日、いやもう今日月曜日だぁ…。皆様お疲れ様です。一週間またゆるーり乗り越えていこう…


0 48

国内しかファンがいないものはパッと出ません。サイレンススズカとうっても、スペちゃんらしきものがでたり。区別がついてないです。そう考えると、霧雨魔理沙とか博麗霊夢とうってパッとでる東方はすごいです。AIさんの考えるスズカさん。

1 4

日和の髪を考えるのに描いた

0 16

hspの私は変化のない日常が好き。旅行や冒険は大好きだけど身体が疲れるから時々でいい。でもマレーシアの生活は毎日が事件‼️今晩0時はインド人の新年で花火がうるさい。でも日本では絶対味わえない貴重な体験をしてると考える。気持ちの持ちようで楽に生きられるよ。#おは戦41024og

3 79

やっぱり考えるポーズ似合うね。

2 64

昔、『漫画で描いたキャラクターのイメソンを考える』
っていうので遊んでいたのを
フォルダ整理で発見したので懐かしいなぁ...と思いつつ載せます。
(※テンプレートは当時お借りしたものです

1 2

新刊表紙〜‼️タイトルは後で考える✊

5 28