画質 高画質

【告知】
桜庭さん、再始動します✨✨

2月、舞台に出演させていただくことになりました☺️今までやったことのないコミカルな役です!

予定を空けて観に来ていただければ幸いです💕

※予約方法に関しては
 後日改めてご連絡いたします。

5 15

ん?新海監督の最新作告知カウントダウン…昨日が君の名は。で、今日は天気の子…。

え、じゃあ明日は??🤔しれっと見たことのないイラストが投稿されたりするのかな??

14 142

🦦ケッペキとずぼら🐨 - 第5話🙌
たぶん多くの女性は知ることのない男湯の世界…。思った以上にカオスでした🧚‍♀️💥

続き→ https://t.co/9VYZ2LwBSY

65 350

本日オリヴァーくんの24歳の誕生日です。色々悩むことの多い彼だけど素敵な一年になりますように😌
インソムが開始されてから二度目の誕生日。誕生日メールくれた人たちはありがとうね…

1 12

物語の主人公・長崎三郎(長崎円喜)
まことの武士道を貫く15歳の鎌倉武士
伯父は鎌倉幕府の重職につく、平頼綱。
父親の病気療養のため、父親と入れ替わりで鎌倉に移住することになる 北条宗家・鎌倉執権・北条貞時に仕えることに心躍らせている。

1 9

どの商品もええなあ
ひなた単体のグッズがあることの幸せ

2 7

2.美命剣/サヤ
妖魔シリーズ最終章にて登場したNPC。かつて存在した妖魔狩りの一族最後の頭領と、その隣に連れ添っていた少女。頭領の無念を背に、現代まで止まることの無かった少女は、現代のシノビ達、そして頭領本人との戦いの果てに眠りにつくのだった。
ちなみに読みは美命 剣(ミカガミ ツルギ)

0 0

感情のコントロールは我慢することじゃない。
これを勘違いすると『大爆発』する。
感情のコントロールの一つは、意識を向ける方向を変えること!
・別の視点はないか?
・このことの良い点があるとすればなんだろう?
など、自分に質問してみてね😊



31 46

12月13日、シナリオライタのたけうちさん、お誕生日でございます。
何かと凹むことの多いこのご時世、ねぎらいの言葉や励ましの言葉を誕生日プレゼントとしていただけたら幸いですw

62 223

ナゴドまであと40日って知ってすとねくが聞きたくなっちゃった🥲♡
2年前叶うことのなかったナゴドですとねくのお歌を歌うのを1番楽しみにしています(、ᐡ•̥ •̥)、🍓♡

0 0

過去に少年少女Aを通過したことのある方はこれもあるのでどうぞよろしくお願いいたします。

5 6


上から順に
「絵描きであることの証明にすごく使いやすかった」
「映画見る気は無かったけどこれ描いた結果見たくなり見た」
「ディテールと可愛さなら間違いなくこれがトップ」
「両方幸せにした結果賛同者多数に喜ぶ私」

0 1

年越すまで意識すると良いこと。

グリフォンA
来年の目標を今一度見直すと吉
グリフォンB
不要なアプリを消すと吉

妖狐A
楽しむこと気持ちを忘れないようにすると吉
妖狐B
やり残したことを全部済ませておくと吉

妖精A
親しい人と連絡をとると吉
妖精B
今取り組んでいることの方向性を見直すと吉

3 24

昔のチャンネルで配信やってた頃みおしに描いてもらって大事にしてたやつ!
人のを描いてることのほうが多いけど昔はたくさん描いてもらってたんだよ!
今まで描いてもらった絵とかサムネとかヘッダーとか全部大事にしてます😹

みおしの絵がめっちゃ可愛いから自慢させて🍊

1 2

灰原くんの強くて青春ニューゲーム1
タイムリープによる2週目の高校生活。かつての失敗を教訓に陰キャぼっちの主人公が自分磨きをしたことで、1週目の高校生活で知ることのなかった幼馴染みの想いやクラスメイトとのつながりを経て成長していく青春物語が刺さりました。
https://t.co/Z4JUk9K0cF

2 13

自分自身に気づきを与えてくださる方は
不意に現れる
驕らず焦らず地道に
我儘なんですよ自分
だからこそ仲良くしてくださる方への感謝は毎日感じます
ありがとう( *˙ω˙*)و
自信なくなることの方が多いけどあきらめずやってこ


0 18

12.12 Dozen Rose Day🖤
みじ田との合作です🤗
の眼蛇夢を担当しました〜😘

🥀あなたしかいない
決して滅びることのない愛🖤

みじ田の作品はリプ欄へ⤵︎⤵︎⤵︎

13 37

■知ってる?

A氏:社長と銀座の寿司店に行ってきたよ
B氏:僕には「敷居が高い」ですね

「敷居が高い」をレベルが高い分不相応として用いるのは間違い。
後ろめたいことがあり「再度行くには抵抗がある」ことの意味。
この流れなら分不相応、身の丈にあわないがベター。

0 2

よこたくさんおめでとうございますー!これからもお体を壊すことのないよう祈っております!!

0 1

みのりん先輩、創作における『味もみておく』ことの重要性を覚えたか

0 0