画質 高画質

マウスで正確な回転が得られないと書いたが
正確な回転制御の為に
3Dの数値的なオブジェクト制御のしくみを調べるところから始めた

イメージを手書きで書いてみた
P点がアイポイントの位置(x横、y奥行、z高さ)で
初期値(0、-100、+100)だった

0 0

鬼島禅くんの合同ライブ衣装の実装とても待ってました!!! 若の合同衣装が実装されたころからずっと待ってました!!! 実装されないから自分で描くしかなかったんです!!!

1 10

PC新調しました。動作が変わりすぎていろいろ困り果てていますが、まずマンガモドキ用の線をどうやって作ったかを思い出すところからです。

ところでこの服今実際に着てるんですけどひどい着合わせだな(今更)

3 2

高いところから東京を撮った
黄色い服着てて反射したけど、これはこれで良い🌼

0 31

変わらない・・・ ある意味安定している 幼少のころからかわらない・・・

0 4

ペーパーナイフあるある:
思わぬところから刃先が出てきてビビる

1 2

深夜、この部屋からは東京タワーが見えることに気付く

っていうところからはじまる龍以よみたい 誤解セフレからはじまるやつ

0 0

ドダイ♂ウィト 意地っ張り・物音に敏感
ダイヤ旅パのリーダー。いつも咳込んでるし目の下にがっつりクマ作ってて見るからに不健康そうな青年。子供のころから体が弱いけど、精神的に自立してるしっかり者。

0 3

ぐぁっ…ふっ…ふぅ…
痛いわねぇ…霊鎧装甲が無かったらちょっと危なかったわ…
(それでも、身体の至るところから痛々しい傷が見え、血が滲み滴っているのが明澄翔からも見えていた…

0 1

【写真をたくさん見ること。】

写真が上手くなるには、
撮る前に見ろと教える。

撮る<見る

音楽も色々聴いて、素晴らしいメロディや良いフレーズを知ってから真似ると上達が早いのと同じ。

良い写真とは何かを見て知るところから。

72 557

\タスクが予定通りに終わらない😭/

そんなときは行動ログをとって習慣を見直してみるといいかも!

普段使っているのとは別のカレンダーアプリで自分の1日の行動を細かく記録してみるのがおすすめです!

まずは何を改善できるか?を知るところから始めましょう!

0 1

とりあえずお気に入りのbangle着けてみるところから、

0 1

というところから始まるセロ→上。セロ上には青春思いっきり謳歌してほしい

4 9

塗りが細かいけどこのころから線画を描いてないの笑う

1 0

僕の大好きな小湊鉄道。
写真を撮ってると「遠いところからご苦労さま」と野菜をたくさん分けてもらえたり、山奥の小駅や踏切でのんびり過ごすヒトトキはたまらない。
本当にずっとずっと残ってほしい。

49 302

ぬこー!
合わせたわけじゃないんだけど…たまたま猫の日だね(​ *´꒳`*​)
影だけ見て!中々腕上がってきてないですか!?
気のせいかな…。

んー、自己満足でもいっか!まずは自分が満足するところからだね!

0 3

(。・д・。)「高いところからの景色見た。ネコの忍者さんに登りかた教えてもらってん」



描かせていただきました(ฅ^・ω・^ ฅ)
【2月22日】

4 27

あともうちょいでっていうところから先に行けぬ…

0 2

「re-Laive」終

1つ年下の幼馴染が主人公を追って名門学園へ入学してくるところから始まる学園モノ。
嫌いな部分と好きな部分がたくさんあった。
お気に入りのシーンとCGがあったしOPの入り方とかは最高だったのでプレイして良かったと思います。

0 8