画質 高画質

最近の進捗その2です(*`・ω・)ゞ
吸血植物ケロニアを巨大化バージョン以外に等身大を追加しました
1976年版のキングコングはラフを描きました。身長は1933年の初代以上、逆襲コングより背が低いです

17 76

1girl soloとはいったい(まぁいつもの事なんだけども)
その2_(:3」∠)_



0 2

その26/
大体完成。どこらへんがアーチャーですか?っていう質問はNG。もう許してくれ。

0 0

その25/
腕チョーカー?の金属部分にハイライトを追加。
さらにハイライトは二重にしてぼかす。

0 0

WEB連載中の百合漫画情報(1/21)その2

きららベースで連載中の大熊らすこ先生の「星屑テレパス」最新話が本日更新されましたー!
https://t.co/KwjSJPaiwB

6 53

その24/
青紫系統のチョーカーや腕ベルトなどの部分を塗っていきます。
金属じゃない所はそんなにエナメル質じゃない感じにしたいので、光沢は控えめに行きましょう。
次はベルトの金属部分。ここは明暗をしっかり分け、ハイライトはきらびやかに行きます。

0 0

その22/
足方面もハイライトを塗る。
次は褐色肌のハイライトを塗ります。

0 0

『動物シリーズ』その2
コウモリって不思議な動物!
【アブラコウモリ/Japanese house bat】

0 2

絵がうまくなりたいのでにじさんじライバー全員描かせていただく・その2
※衣装簡略化させていただいています

相羽ういはさん 

4 9

その21/
ハルト流、ハイライトは2重にしてぼかす
の違い。
左はぼかし二重無し。
右はぼかし二重有り。

0 0

その20/
右足のバランスを調整。
胸のエナメル光沢ハイライトと左手、左腕、右腕の光沢ハイライトをぬりぬり。
眼と同じく、ハイライトは二重にしてぼかすのがハルト流。

0 0

ショータイムその2。
描きやすいいいモデル。笑

0 0

無い本用の絵その2

0 9

フォロワーさんから年末年始企画以来のラクガキお題をいただきました! ダークホーンなのか、しれんその2なのか? ひつじなのか、うしのなのか!? お題ありがとうございました!

0 8