//=time() ?>
ダンゲロス1969コミカライズは、現在2巻まで発売中!
エロとグロと超能力バトルの、どれかひとつでもお好きなあなたにオススメです!
個人的に好きなキャラは英検30段の超人、池松叢雲。英検は拳法のようなものですからね!(マグロ)
https://t.co/Lqx7VOsDAE
革命魔龍 ライブ・ザ・デッド
勝手ながらショースケ様の革命魔龍のお仲間のようなものを描いてみました!
先日のショースケ垂れ流しコーナーで爆死しました。
最後はHAPSで温田山。偶然にも山下さんと久しぶりにお会いできてうれしかった。作品は壁を直接彫ったレリーフ彫刻。版画はそれを保存するための魚拓のようなもの、という説明に納得。土曜日の版画の即売会に向けて新作の制作も進んでいました。
日本版、センス云々以前の問題では。余白に対する強い固定観念のようなものが透いて見えるし、情報量を詰め込む事が最善と言わんばかりで、こちら側に存在する心の細やかな襞を信用していないのだな、と思う。感受性に委ねる事を惜しんではならないよ。
ネットプリントで寒中お見舞い(ちかりこ)のようなものを作ってみました
◇セブンイレブンのコピー機で「ネットプリント」を選択
プリント予約番号:77595881
はがきサイズ/プリント代:60円
1/29いっぱいまで印刷可能です。ちょっとしたお暇つぶしになれましたら
《W/新着》4/18木「パタミュージッキング」
出演:網守将平とバクテリアコレクティヴ / Okada Takuro/ かさねぎリストバンド
「宇宙人が作った音楽のようなもの」と評された網守将平の2ndアルバム『パタミュージック』のリリース記念イベントを開催!https://t.co/cBqXqJ34pX