//=time() ?>
午後、一時間くらい、別冊太陽の松井冬子を眺めて過ごす。
「(他者との)不接触はコミュニケーションの不在と同時に感覚、触覚を研ぎすます」
「抑圧、暴力の感染、トラウマ、ナルシシズムによって、風景のように痛覚の組成をあらわにしてきた」
個人的には、線画の時のが1番雰囲気が好き。
色をのせたり、瞳いれたりするの難しい。゚(゚´ω`゚)゚。
あと正直…煉獄さんの 睫毛とふわふわに髪の毛を描きたい欲で突っ走りました。
楽しくなっちゃって髪の毛ボリューム多くなってしまった🔥
すみませんでした楽しかったです(`・ω・´)🔥
2/5はニャンコロの日だと思っていた
くわにゃん
じっと見つめてくるがよくわからない
特定の人しか撫でさせない
気付くと消えている
アルテアさんの様子のおかしさ
・プレゼントがとち(自分ちの横
・白獣のベルト
・人知れず解呪用のインクかぶってまで術具つくってる
・パイ様
・謝りかたが小学生男子。
言語化すると露わになる残念さ
神崎優生17歳 居候してる引きこもり不登校の大好きな幼馴染(ラノベ好き)のために髪を染めてゆるふわにして白衣を常に着て幼馴染のネクタイを勝手に奪ってつけて僕っ子をやってる健気な元気っ子 アホ
描いたの数年ぶりだから髪型あってるかわからん
ブリンガー…魔王トールヴァルド(元は黒のアマランサス→相棒変わって薄青のアマランサス。ゆるふわにして死にたがりの不死身の魔王)
シース…六月渉/みなつき・あゆむ(薄赤のヒルガオ。スマートにしてダンディな倫理観しっかりの公務員お兄さん)