画質 高画質

色味的に不十分なところがありますがカラーインクはとりあえずここまで!(たぶん
乾いたら仕上げします💪




0 12

Ferris Wheel Pressのインクとエコラインで描きました🍭
ちょっと滲むの可愛いー!

0 13

9月23日の今日は万年筆の日。1809年の今日イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許をとった日。最近は、ワープロに、携帯メール・・たまには万年筆で手紙もいいかも・・。五反田、器

0 0

今日はなんの日
万年筆の日♡

1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許を取得した。

 

1 16

当時の海外では羽ペンが主流で、物を書く際にインクを付けずに使えるペンは非常に画期的とされ、
『fountain pen(泉のペン}』等とも呼ばれていたそうです。
1884年頃に日本に伝わった際、
泉の様にインクが出る→長く使える→万年使える
というイメージから、【万年筆】と名付けられたとされています。

2 10

今日は、万年筆の日
1809年のこの日、イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュが金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許を取得した。

1 6

このインクは青ベースにレッドフラッシュに金ラメ入りと盛りだくさん! でも正面からだと見えないのよ〜 残念! 

いかがですか、奥様! 誰でも何時でも塗りさえすればこの輝きがッ!貴方の絵にも!

な〜磯野〜! インク沼ろうぜ〜!

0 0

クラゲの中って
宇宙っぽいですよね!

クラゲくん描き途中とあとは妄想

     

2 21

十六夜 
彩度を落として塗ってみる習作 (1枚目)https://t.co/zgR5YhmePH

2枚目は比較用の過去作。うーむ…なるほどこういう風に色を構成するのか…
ただ、色のこと考えすぎて、例によってデッサンがおかしなことに_(:3」z)_ごめん
あとC-3がもうインク出ない_(:3」z)_まいった

0 1




ここら辺はアルコールインクアートの技法を使っています!最近ハマっていて、めちゃくちゃ楽しいです!

2 7

このインクを買って一番最初にやりたかったことです。

1 8

「モンスターズ・インク ランドール」に投票しました! https://t.co/Ls9JCArMZa
投票お願いします🦎💜

10 32

友人からお裾分けして貰ったFERRIS WHEEL PRESSのインク2種でイラスト描いてみました✨
Ink:Sparkling Champagne、Morningside Mint

3 13

描いたら来てくれたのが嬉しくてまた描いた水着カーマちゃん。毒系植物で囲いたくてTooSさんのインク名参考にした。

0 1

猫のワクチンだったので朝から動物病院行ってきた

病院連れてった後の警戒が凄すぎて…😭

この猫の絵はあんま描き込まないほうがいーかなー
インクで描くと目がいー感じ

     

1 36

開き直って好き勝手描くことにした
これはだいぶ前のとぅしらいぶ見てた時に激かわポーズしたのをスクショしてあったから描いた落書き
インクはsanctuary blue

0 32


以前描いた千歳イツキさんの線画を塗ったものでござんす。
…インクがこぼれてる?あっちゃ~イッケネ!
ちゃんと塗ったのにな~見えないところも。
マジで本気で描き込んだんだけどな~。
しまったな~(*´ω`*)

2 7

リベンジです。3人目


※2枚目インク描写注意

2 76