画質 高画質


どーるさんのツイのデジタルリオちゃん初登場時の後。

一人称決めの後(´・ω・`)

0 5

幻神丸も居たけど、何の台詞も言及もされないからスルーしかけた。ヒミコが初登場時に怪我してる辺り、親父さまと乗ってたっぽいよね?

0 1

最近まともに絵をかいてなかったので
練習台に房太郎。
先生新キャラを裸で初登場させるの
大好きやな。私も大好きです。

2 15

★マテマテ祭り2020★あらすじ紹介!★『Ⅲ 忘れえぬ絆』【サーヤは学校の行事で高校生のマテリアル、凍堂雪成と出会う。ところが、彼はなぜかサーヤに冷たい態度をとる。なのに、雪成が上級悪魔に襲われたのをきっかけに同居することに――!?】雪成初登場!!
https://t.co/3F4EaeOS0M

9 21

各遊戯王シリーズ
初期主人公とヒロイン
DM・ZEXAL・ARC-V:幼馴染(好意あり)
GX:ライバル
5D's:お互い怖がっていた(14話初登場)
VRAINS:興味なし(6話メイン回)
SEVENS:初対面だけど仲いい(3話メイン回)

140 336

凪初登場のときに描いたやつ←
今日らくがきで描いたやつ→

少しは成長してる…気がする!!!!

0 3

【再掲】おにいのカノジョに恋をした僕《裏5》1/2

俺の怪力はこれが初登場…かな。「エリカさんがもってるのは報告書。調べたのは最新話に登場したあの人」…って、あの人って誰だ

LINEマンガで一気読み➡️https://t.co/itGzCgjJmm

6 89

『五星戦隊ダイレンジャー』
第17話出ました新戦士(ニューヒーロー)
からキバレンジャーが初登場してその後、
第22話虎の子大秘術‼︎でキバレンジャーの相棒ウォンタイガーが登場して更に同話で牙大王の初合体って今じゃありえないよね。

49 166

これは幻の田沼くんです。
…知らない方は、単行本1巻の田沼初登場の話を見てください。この髪型は1コマだけの登場です。


25 124

【4/15更新】

新連載🎉🎉

『家猫ノラは大型犬が苦手』
著:#藤谷一帆


「BL営業ってなんですか?」
天然ワンコ×引きこもりオタクのシェアハウス🏠💕
COMICフルール初登場❣️ 

🌸連載準備号
https://t.co/E77ldaCcw9


37 75

1人目!!
フェイ・エルデ

討滅士ガルガで初登場したキャラです!!!誰にも優しく接していて「先輩」と気軽に呼んでくれる天使。

でも自分の運命を背負い、また信念も曲げない強い女の子でもある!!

茶熊入学ホントに応援してるから是非是非頑張ってもらいたいところ!!

0 4


祝・配信!勿体なくて今夜は まだ見ないかな😅
虎王は初登場の時 ブリキントンを お手玉にしていたので、力持ちだと思うのです。

2 15

我慢出来ないので呟く…なんかもう、活気が無くなってきた。白猫では全キャラの中で誰よりも一番愛してるセレナが初登場してから(ガチャに再録はされてたけど)全く新イベに見向きもされてなくて萎えそう。新しい衣装をずっと心待ちにしてるのに誰もセレナという悲劇のヒロインを助けてくれないなんて。

1 5


完結おめでとうございます!!
初PVPの頃からインストールして続けてきて6周年も迎えるとなると感慨深いです…今では隠居してますが😌
ニティカ初登場の"久遠の聖杯"イベントや公式投下のニティカ過去編イラストや声付きメイド動画など、たくさんいい思い出をありがとう!!!🙌✨

2 18

【本日16時ご予約開始☆】
豪華仕様の「METAL BUILDエヴァンゲリオン初号機」が魂ウェブ商店に初登場!
本体カラーは艶やかな多重彩色を採用☆台座や武装関係の彩色も一新!!
本体を超えるサイズで再現された「ロンギヌスの槍」は新規造形です☆ https://t.co/lQUjl5ssO9

128 243

Shureの完全ワイヤレス「AONIC 215」が初登場1位に! ヘッドホン週間売れ筋ランキング <フジヤエービック> https://t.co/dk5Rji6ZnG

0 1

【かみ太の本棚〜12冊目】

みんな大好き『民明書房』の学習マンガ☆

あの有名な『男塾名物・油風呂』は民明書房の注釈ついてなかった☆

初登場は赤石パイセンの『一文字斬岩剣』☆



2 9

🌸新商品情報🌸
ポーチSサイズ&ポシェットに新しく仲間が加わりました😍

ポーチSサイズには黒菊爛漫と紫翠亀甲松✨
ポシェットには檸檬彩花と紺鷲松、こちらはMとLの2サイズ同時発売👏

がま口ショルダーで初登場した紫翠亀甲松がポーチにも進出🌸
要チェックです🥰

🌸HP🌸
https://t.co/J3KtUcxHvu

1 35

どーでもいいキャラ紹介27
【サッカー部部長カケル】第4話初登場

「大空ツバサ」ならぬ「大地カケル」でさえないカケル君。色々あって爺さんに。
所で昔、車田正美先生が 働きたいとやってきた高橋陽一先生のアシスタントさんに「人の手垢のついた者はいらぬ」と追い返したって噂は本当なのだろか?

3 6