//=time() ?>
「走り出す花びら」
TLで見た読み切り漫画が読みたくてフィールヤングを買ってきた
空っぽ系主人公が歩み出すっていうよくある内容なのだけど、中国人留学生が主人公なことでの視点が新鮮で面白くて可笑しくて可愛い
絵がうまい…背景の質感も大好きだし机を組み立てるシーンがとてもいい、うっとり
#語り継がれてほしいSF映画
「人類を滅亡から救ったのは何万年も昔に異星人の街で流行した他愛ないラブソングだった。」
この広大な時の流れを跳躍して結びつくロジックこそが、僕が映画マクロスから教えてもらったSFの旨味だった。
同様の理由で小説星を継ぐものや、F先生の一千年後の再会も大好きだ
まあ、アレよね
ネクストファイズ
ネクストカイザ
と来たらネクストデルタも期待しちゃうよねぇ…
個人的にデルタ一番好きだから出たら嬉しい😊
左とかヘッダーみたいなパキッとした塗り方も好きだし、右みたいな質感ある塗り方も好き
左はポップさとか明るい雰囲気出したい時用、右は色気とか出したい時用て感じで割と使い分けてる
車の作画はちょっとだけコダワリがある…車好きなんでね。
今は金ないので所有してませんけど😅
そしてこの車はかつてのワイの愛車…
なワケあるかぁぁぁああぁぁっ!!
無尽蔵に金あるなら乗ってみたい車ではある🙄
だいぶ前に試乗した事はあるかな〜
車種名を当てられた君は車好きだな!?
自分は可愛いと思って描いてるんですけど、
他の人から絵が好きだとやっぱり言われると嬉しいですね🥳
これは昨日練習で描いてた番長スタイルはじめちゃんrkgkと、
昨日あげた轟はじめのアイデアスケッチです
9/10昼コントうろ覚え描き
⚠️記憶力がゴミカスなためおそらく幻覚と妄想が多分に含まれています
弾薬庫の畳み掛けのスピード感が面白すぎてめちゃくちゃ好きだった…絶対ぜんぶ収録してね🫡🫡🫡🫡🫡
1/2
昨日のライブ、スピーカーの前で見ててさすがにスピーカー側の耳にイヤーピース入れて音は調整したけど、肺ごと振動させられてる感覚は割と好きだったなと思い出して、それこそトリプルファイヤーと眉村ちあきの対バンのときにほぼ同じ状況で、それを元に描いた4コマがこれ
めちゃくちゃクールでかっこよくて震えました。最高。
奈緒…好きだ…..これだから辞められない……! #cgSoL_day2