画質 高画質

いろいろ間違えてるけど可愛いめぐちゃん。
※実際は冷静にヒジと答えてました…

14 44

別にあの描き方は星翼限定ではなくアイサガの時からパイロットのポージングを想像してから描いている訳で…今までパイロットは描いてなかっただけ!!実際はこうなるつもりなんだからな!

4 22

①5時間
②1時間
③約24.5時間
④10時間(多分実際は未満)

3 7

でも実際は仕事の都合でもっとかかる場合もありますよ~。ラフから線画まで・・・行程はこんな感じ。

0 4

量子(3) 電子の重ね合わせ

一つの電子が左図の青の左周りスピン上向き、赤の逆向きを合せ持つ状態が、重ね合わせの状態でこの場合水平方向に動きます

実際は一つの電子が右図の様に一つの軌道内のどこかに2つに分かれ、確率的に存在するという奇妙なことが起こっていますhttps://t.co/Ct0cz6QgI1

7 114


5分→2時間→4時間→8時間って感じかな?
真剣に計ってないから実際はもっとかかってるかも

4 35

玉座座り係長。まあ実際は姫ポジですけどね!何なの30話…!
グラデーションマップは普段使わない色の組み合わせになって面白いです。そして色塗りが圧倒的に楽。
肩書き長すぎて書類描くとき発狂しそう…。

4 7


実際は描いて放置の繰り返しだから数日かかってるのがざらにある

0 0

実際はこんぐらいかな…?

1 2


2画面で動画見ながら描いてるんだけど動画ばっかみちゃて放置したりするから実際はこれより-1〜3時間くらいと思います

0 5


絵にかけてる時間は1~2時間ですね。
実際は動画見たりしてるから全体で3時間くらい。
こんな最弱な絵に3時間もかけてるんやで…

0 7

てまりさん、最初メモリアで見た時は、のんびり屋でマイペースのドジっ子属性付きのイメージだったんですが・・・。

実際はお嬢様な感じで、クールというか、毅然としてるというか。

イベント始まってイメージ変わった人は私だけじゃないはず!(多分

0 38


背景あると1か所あたり3時間ぐらいかかるので2日3日かそれ以上、空と人物だけなら実質6時間ぐらい…?
構図思いついたりやる気出したりするのにまたこれがそれなりに時間かかるので実際はそれ以上かかってる_:(´ཀ`」 ∠):_

23 189


アナログ下描き読み込み民だから実際はもっとかかってるわ………。気づいたら3時間ぐらい軽く飛ばせるってことね集中力すごい

2 12

実際はもっとぎゅうぎゅうでしたが、ずっとこんな感じで待ってました
ハイタッチ沢山できて大満足です~

0 9

街角☆パンツ調査
(という名の実際はゲイビデオのスカウト)

2 17

Stree
田舎の街に伝わる、お祭りの間だけに現れて男をさらう幽霊。この画像でイメージするよりは怖くない!…いや、一部怖いか…??今年ヒットしたホラーコメディ。幽霊を信じない今時の男たちだけど実際は結構なビビりだし、即席で組んだゴーストバスターズがボケまくりでコント並みに笑えるで。

4 7